種族で固めている速攻デッキ等でなら使えます。中速ならカンクロウブラスターを使った方が良いです。 (11/11/20) |
種族デッキに。 (09/03/14) |
パンプアップと限定アンブロッカブルで殴るときに安心。比較的軽いので、入れても邪魔にはなりにくい。 (09/03/11) |
全体をパワーアップする効果がいい。 (07/04/24) |
これとジェネラルマンティスおけば
勝てるもの。アンブロッカーなのも強い (07/03/16) |
5000以下にブロックされなければ、ペトでパワーアップされていない限り、滅多にブロックされない。 (07/02/09) |
一ターン限定ペト+5000以下にブロックされない、ヒドラでブロッカーをまわすデッキにはいいかもしれない (07/01/04) |
問題はブロックできなくなるところかも。
強い。 (07/01/03) |
おおっ。コレ用の緑単組めば、中々強そうな。 (06/12/21) |
ドリームメイトと叫べば、パワーも問題なしに、殴りきれる。ダイゴクウと一緒に (06/11/24) |
フィニッシュに。 (06/11/03) |
これはなかなか使えますよ。 (06/09/26) |
今までパワー○○以下にブロックされない系は今まであまり使われてなかったことを考えるとイマイチかも…Pアップも1ターン限りだし別なカードでも十分。フィニッシュカードとして使うかも (06/09/09) |
これは自然の老婆。だけど少し劣る (06/08/07) |
これを使うようなデッキって、種族統一が難しいような・・・。 (06/07/30) |
強すぎます。 (06/07/27) |
《光器マリアンナ》で使うと面白いですよ。 (06/07/19) |
いや・・・これはホント強かった。攻守両用に使えるし普通にフィニッシュにも使えるし、使える幅が意外と広いカード。 (06/07/15) |
トリガーの意味ない。こいつそんな強くない。 (06/07/15) |
種族統一は面倒くさい。が、スクラッパーが殆どきかなくなるのは大きい。
W・ブレイカー付加があれば分かりやすい強さになってくれただろうが、このままでも地味に働いてくれる。
《ペトローバ》があれば其方の方が使いやすいので、金をかけずに強いデッキを使い対比と向け。 (06/07/13) |
一斉攻撃〜 (06/07/07) |
強襲の長よりかは強いと思いますよ (06/07/06) |
全員メイフライですね (06/07/04) |
種族デッキで使えば強すぎ (06/07/02) |
いいっすね〜 (06/07/02) |
アンブロは割と嬉しいですね (06/07/02) |
+4000されるのはありがたいですネ、しかも5000以下にはブロックされないんですからw (06/07/02) |
パワー+4000は素直に強いです。
実質アンブロッカブルにもなります。 (06/07/01) |
はい強い!好き!! (06/07/01) |
意外・・結構強いかも。 (06/06/29) |
手に入れてから即交換しちゃいました。返せ〜!! (06/06/28) |
ST能力を生かすデッキ開発中。出来上がってから再評価で。 (06/06/28) |
なかなかのカードです。 (06/06/27) |
絶対使えるというカードではないようですが・・・ (06/06/25) |
3マナでここまでやってくれるとは。1万年後の世界は良いもんだねえ。 (06/06/25) |
種族全員メイフライ化ですか。3マナと軽いのがナイス。◎にするか○にするか迷ったけど、今のところ○で。 (06/06/25) |
CGIでこいつを使ったら逆転勝ちとかわけわからない結果になりました。
うむ。強い。 (06/06/24) |
今回の自然のカードはかなりの豊作ですね。これも僕的にはその1つで、現在製作中のオリカ入りデッキに入りますね。普通のパンプアップと違って、守りにも使えそうですし・・・ (06/06/24) |
これは凄そうです。種族統一なら、かなり便利w しかも3マナw (06/06/24) |
漏れにはこいつが神に見えます。 (06/06/23) |