鬼面城から手札に溜め込まれ、ケラサス・シシガミホーンと大量のナインとこれを投げつけられ圧殺されました
ポテンシャルは高いと思います (14/01/22) |
あれ?意外に評価高いな 《アニマトレイン》と組み合わせれば強いんですが、2コストの角獣が彼しかいないので、そこまで使いやすくはないかな、と思います。でも《ジオ・ホーン》や《シシガミ》も登場しましたし今後化ける日が・・・来てくれると・・・嬉しいなぁ。Gゼロは召喚扱いなので、文明的にも《ピーチ》《レモン》との相性もそれなりにいいです (13/03/31) |
エンシェントホーンや、アニマトレインと合わせると強力ですね。 (13/03/31) |
ビート系のホーンビーストがもう少し出てくれれば強いと思います (12/09/02) |
G0の条件が容易。アニマトレインから繋ぐと強い (12/06/10) |
2コスブースト→ジオホーン(Λサーチ)→G0でブゥ登場→超つぇぇぇ! (12/04/30) |
2マナのホーンビーストが出れば強くなりますが種族が弱いので現状ではそこそこどまりです。リョクドウの種になるのは評価。 (11/11/10) |
水単速攻でパラダイスアロマがトップメタに上がってるならコイツでもと思った時期がありました。ホーンビーストは何故かまた出てきているけどやはり微妙そう。こいつが出てきて嬉しい場面があまりない。ビート仕掛けるにしてもホーンビーストを投入する枠に他のカードを入れたい (11/11/10) |
シシガミホーンやジオホーンなどホーンビーストは地味に増えているので今後も成長が期待出来そうです。 (11/11/10) |
シシガミ・ホーンありです!!
ホーンビーストに期待!! (11/09/06) |
最新弾で少しずつホーンビーストが出てきてますね。G0は一発相性のいいカードが出てくれば化けるので結構期待してる。進化先にリョクドウがいるのもちょびっとうれしいポイント。ホーンビースト期待。 (11/07/01) |
私のG・ゼロの核であった《パラダイス・アロマ》の殿堂入りに際して、その後継を任せることになったクリーチャーです。実際に使用してみると、やはり《鳴動するギガ・ホーン》とのシナジーが素晴らしく、ちゃんとデッキを組んであげれば十分戦えるレベルだと思います。皆さんが言うほど悪いカードじゃないはず。きっと。 (10/04/22) |
2マナのホーンや超軽量なワンダー進化が出れば緑単は青単みたいに化ける・・のか・・・? (10/03/10) |
エンシェントホーンと噛ませろって言ってる希ガス (09/07/13) |
もしかしたら、パラダイス・アロマにみたいになるかも・・・。リョクドウにつないでいけるのは強いんだけど、ホーンビーストってのが・・・ (09/07/12) |
相棒のホーンビーストで強力な役者は、ギガホーンと甘く点をつけてブロークンホーンぐらい。そのため種族レベルの高いサイバーロードをバックに持つ、パラダイス・アロマには逆立ちしたってかてないだろう。
それでも手札をある程度維持できるようなペンチデッキなら、なかなかの活躍が期待できる。 (09/07/11) |
ホーン・ビーストのデッキなら入れてもいいだろう。 (09/03/13) |
ホーン・ビーストで使えるカードは少ないが、それらを利用するとうまくG・ゼロできる。パラダイス・アロマなどと大量展開を狙うか。 (09/03/09) |
強い? (07/04/28) |
結構使えるG-ゼロクリーチャー。実はある「王のカード」と相性抜群だったりします。 (07/04/11) |
オウ!なんで○なんだ。普通に強いですよ。 (07/04/09) |
G・ゼロは種族が優秀かどうかで使えるかどうかが決まるんですね。こいつは、どっちの種族も充実してるし、強い。 (07/04/09) |
アニマトレインで。 (07/03/17) |
ホーンビーストだとどんどん増殖します・・・ (07/02/10) |
つよいよ・・・ちみ (07/01/22) |
ギガホーンからつなげられ、さらにこれからG−0でレオパルドにつなげられる。 (06/12/28) |
ホーンビースト入りのペンチ速攻に入る。
レオパルドホーンが切札のグラビティゼロデッキに入る (06/12/28) |
いやいや、爆発力すごいよ。ホーンビーストも良いの居るし。 (06/12/27) |
何気にペンチ対象だしね。
ホーンビーストは多分強い。 (06/10/01) |
ギガホーンとの相性がすばらしいですね (06/09/24) |
昔は「弱い」とか言ってましたが今はセカンド・オブ・パラダイスの相棒です。ジャガルザーと組んでみたり (06/09/07) |
普通じゃないです。結構強い。 (06/09/07) |
使ってもいないのに簡単に×をつける輩が多すぎる。他のカードの評価にも言えることだが。 (06/09/07) |
何故こんなに評価が低いのだ。こいつは強いよ。 (06/09/07) |
レオパルドからすぐにつながるのがいい。 (06/09/07) |
レオパルドホーンと併用 (06/08/06) |
G−0は強いです。 (06/08/03) |
うぉっ、なめたらあかん。強い。 (06/07/27) |
紙クズ。 (06/07/27) |
G0.癒し系。 (06/07/20) |