ガイギンガにつければおにだね (14/07/27) |
ラストミステリカでは腐りにくいアンタップカード。エビセンとも中々の相性。 (13/05/18) |
ガンヴィ対策。こいつを入れる枠があるかというと微妙ですが (13/03/14) |
勝利ガイアールが出たので、やや向い風ですね。 (12/04/10) |
1マナだし割りといい (12/02/25) |
ビート等でガンヴィートに破壊されたくないクリにクロスすると良いですね。 (11/11/08) |
1マナってところも評価。 (11/10/02) |
ガガラスト覚醒じゃあ (11/09/14) |
なぜこんなに評価低い・・・。 (11/08/10) |
時空ガンヴィートや殴り返しを気にせず殴れるようになるので悪くないです。 (11/08/03) |
余った1マナを無駄にせずちょくちょくつけていけば中々お得だと思いませんか?相性のいいカードは少なくないはず。 (10/03/28) |
舐めてました、天門に一枚刺しとかれるとかなりきついものがあります。あとタップキルでも活躍出来ます。 (09/07/02) |
タイタンと組み合わせてみたい。又、殴り返しを防ぐのも悪くは無い。 (09/03/12) |
タイタンクラッシュ・クロウラーなど、相手のターンにアンタップさせて攻防一体にしたいカードはいくつかあるはず。1コストなのでスロットさえあれば投入を考えたい。 (09/03/07) |
空気か石ころみたいなクロスギア。だがこれが良い。アクセル発動するのに余計な機能は要らない場合が多いし、破壊されても別に気にならない。アンタップも強制じゃないですしね。ってことでこいつはいわばバニラのクロスギアだね。っていうかマジで欲しいな、0コストのバニラクロスギア。 (08/06/22) |
アタッカーに付けて殴り返しを対策するなら他にいいものがある。タップキル用に使う相手プレイヤーを攻撃できないブロッカーや、ヘブンズでしか出せないような相手プレーヤー攻撃可能のファッティブロッカーにクロスすると厄介。 (07/08/07) |
「ターンの終わりにアンタップ」系って微妙なんだよね。 (07/05/19) |
な〜んでもウルスにするからすごい。バザガジール?やめてくれぇ! (07/05/04) |
準光単色にパルシアと兼用すると堅くなります。
それ以外にも色々な用途で使用できるのは評価。 (07/02/01) |
使いやすいギア。軽いし、いろんなデッキにはいる。 (07/02/01) |
カイザルやシリウスにつけるととんでもないことに (07/01/31) |
何故こんなに評価が低いのだろう…?
エンド・プリンガーの保護、アタックしたクリーチャーの殴り返し防止等意外と使い勝手が良く、パンプアップはないとは言え弱くはない筈。 (07/01/08) |
除去されやすいクリーチャーにクロスすれば、除去されにくくなるので、便利。軽いのも魅力の一つ。攻撃をしたブロッカーにクロスすれば、体勢を整えられる。 (07/01/06) |
カイザル・バジキューラやメタモーフが発動したブルータル・リベンジャーにクロスすると強いですよ。 (07/01/06) |
攻撃もブロックもできるクリに。○に近い▲ってことで (06/12/29) |
あんまり目立たないなぁ。。。 (06/12/28) |
エンドブリンガーや攻撃されたくないクリ、光のブロッカーなどにクロスすればなかなか活躍してくれる。しかし、あまりパッとせず、また、デススモークを強いと思ってる私にとってはいい的。 (06/09/08) |
次の弾に出るエンドブリンガーと相性良さそう。 (06/08/03) |
クリブレとコンボ。 (06/08/03) |
使えるけど、クリによっては合わないやつも。 (06/07/25) |
シャイニングと併用 (06/07/25) |
使わん (06/07/22) |
付けたいやつはいっぱいいるね。 (06/07/08) |
意外と使えます。 (06/06/07) |
積極的に使おうとは思えないが使われる度強さを認識する一枚。
ブロッカー付きの殴れる奴につけるのがシンプルで使い勝手がいいかな (06/03/24) |
微妙 (06/03/20) |
ちょっと物足りない効果ですね。トールよりはこっちかな? (06/01/16) |
トールかわいそう。 (05/11/25) |
いらね〜。
どのデッキに使えばいいのでしょう? (05/11/25) |
ドミニカとコンボ (05/11/23) |