「ライトブリンガー」の中では、ブロックと破壊された時の能力で2体のアタックを止められるのが、優秀だと思います。コスト1なのも、魅力的だと思います。 (18/12/18) |
1マナで2体止めるのか... (18/12/18) |
なんだかんだで使える (16/08/30) |
軽く妨害できるのはいいと思う。 (16/02/20) |
一枚立てとけばレッゾを一回止める一マナカードの鏡 (16/02/19) |
今組んでる途中だけど速攻デッキが多いところなら天門にも入れられる安定した強さ (16/01/10) |
ジルワーカがいるとはいえ、どん吸いなどを考えればこいつを複数体並べた方が強いことも。手芸やガイギンガの妨害を1コストでこなし、スターマンやダイヤモンドソードにすんなり入るのは優秀です。 (14/09/10) |
1マナなのでリエスソードでは大活躍。ガイギンガの覚醒をジャストで止めたりすることもあるイケメンです。しかしコストか種族かどちらかを活かさないとジル・ワーカでいいかとなってしまいがち。スペック自体は高いです。 (14/09/09) |
たぶん手芸止めれるよね。スターマンの良き友として愛用しちょります。 (14/04/17) |
除去されても一矢報いることのできるジェスですが、このサイズのクリーチャーが意識すべきはウィニーのラインなので、2000ラインに相討ちをとれるあちらが優先されそうな気がします (14/03/18) |
1コス光ブロッカーの中ではトップ。2体止めれるので強いです。 (14/03/01) |
パワーの低さは自身の能力とかみ合っているため、むしろ長所とも言える。 (13/03/21) |
ジェスターでは1マナとは思えない仕事するイケメン 後パワーが500欲しかった (12/09/01) |
上位種であるジルワーカも十分軽いのでこのカードを入れるならジルワーカでいい、となってしまいそうですね。ライトブリンガーであることを生かすしかなさそう。強いのに… (12/08/23) |
1コストで、2体も止められるのは貴重ですね。 (12/04/08) |
パワーの低さとpig効果の相性が抜群。場合によってはウラギガよりも強い (12/01/21) |
スターマンデッキで活躍させてもらってます (11/12/23) |
1マナの癖に生意気なカード。 (11/12/23) |
スターマンの種として優秀です。速攻メタとしても十分だと思います。 (11/11/08) |
なかなかいい。早めのジルワーカとして活躍を見こめるどころかめっちゃ活躍する。Mロマ相手にも有効な対抗手段となりえるし、いい感じ。 (11/10/04) |
最近の速攻だと2順目には2体でくることあるしなかなか (11/06/26) |
2体の攻撃を止めれるのは悪くないと思う (11/06/21) |
薔薇で死ぬのが弱点ですが、1コスト分以上の仕事はしてくれるはずです。個人的にはシュウより上。 (11/05/18) |
もちろん入るのは種族デッキですが、能力は1マナで2体止められるとかなり優秀。対速攻にとっても使いやすいです。 (09/12/23) |
スターマンのデッキに。ジェスとはデッキと相談。 (09/03/12) |
スターマンデッキにジェスと枠を争う1枚。こちらは普通のデッキに入れても邪魔にならないので、汎用性が非常に高い。 (09/03/07) |
時間稼ぎに最適の1枚。軽いのも魅力の一つです。 (08/08/07) |
赤単相手に時間を稼ぐことができたり、ダイダロスとのコンボもできたり。 (08/05/18) |
1コストで2体止める壁は優秀。かなりイイです。 (07/09/16) |
一枚で二枚止めれるカードはやはり優秀。それが一マナとは使いやすい。 (07/08/07) |
ジルワーカのような効果がまた出てしまったよ。しかも1マナ!種になり、守りとタップをこなしと強いでしょう。 (07/05/04) |
効果自体はジル・ワーカのほうが優秀ですが、余ったマナで出せる分こちらにも利点があります。どちらをとるかはデッキ次第で。 (07/02/09) |
軽い代わりに能力がちっちゃくなった時空の守護者ジル・ワーカ。とても使いやすい。 (07/02/04) |
早いジル。普通に使える (07/02/04) |
ライト・ブリンガーとしては優秀だと思いますが、僕はあまり使う気がしません。 (07/01/02) |
スターマンに。軽いし、優秀です。 (06/12/28) |
《アクアン》でめくった後、余ったマナで召喚できるのが利点。
今までこういった逆転劇が多かった。 (06/12/12) |
1マナで2体止めるブロッカー。種族も結構いい。 (06/12/12) |
大好きなクリーチャー。他の1マナ・ブロッカーとは、デッキのテーマに合わせて使い分けましょう。ダイダロスデッキを組むなら、たぶん必須のクリです。 (06/12/06) |
種族がガーディアンだったら少し株価上昇してたと思う (06/10/18) |