クラスターとしてはまぁ・・・ただ、アクアレンジャーですからねぇ・・ (15/03/03) |
メタモーフ効果がなんか微妙。ブロックされない効果もニュートンなどが存在しているので。 (14/09/09) |
もしかしたらイエスビート対策にラムダに入るかもしれません。 (13/03/15) |
1マナ軽くなったアクアレンジャー。、レンジャーが殴れるのは7マナからなので効果はなんかレンジャーと相互互換な感じがしますね。問題はレンジャーが使われないということですね (13/03/08) |
入るデッキが見当たらないです。アンブロッカブルが欲しいならスーツを使います。 (11/08/12) |
使われると意外にしぶとくてウザい。イモブレと組み合わせて嫌がらせとかどうかなぁ・・・。今の環境じゃ、7マナためるなんてたやすいこと (11/08/01) |
やっぱり評価下げ。 (09/04/13) |
まぁ、どこぞのサイバークラスターよりはマシだが、この種族は不遇なんだよなぁ…。それはそうと名前そのまんまのメタモーフは面白い。 (09/04/13) |
種族を考えなければトロピコの上位交換。ただ種族が悪いのでどうだろう。メタモーフが発動すればモヤシとなるので案外うっとうしいと思うのだが。 (09/03/07) |
アクア・レンジャーのほうが強い。 (08/11/22) |
キャンディ・クラスターとセットで使うとアンブロッカブル軍団の戦線に厚みが増します。っていうかサイバー・クラスターデッキじゃこの二体くらいしかまともなアタッカーいねぇ。アクア・レンジャーより低コストなのも不死身効果とはマッチしてますし、上位ですかね。 (08/09/25) |
こんなのがサルベージされても嬉しくありません。 (07/12/05) |
メタモーフしてまで使いたい能力ではない。元々こういう能力を持っているカードの方が優秀。 (07/08/02) |
う〜ん。微妙。 (07/03/27) |
けっこううっとおしかったりする。 (07/02/18) |
アクアレンジャーを使います。使うとしたら (07/01/09) |
真面目にこのカードを使うとしたら、モビル・フォレストや念仏エルフィンがほしくなりますね。 (07/01/06) |
ちょっと重い。アクアレンジャーのほうがまだマシな気がするが・・・ (06/12/29) |
うわぁ、トロピコの完全上位交換orz コイツもそんなに強くないんですがねぇ。 (06/12/28) |
MM使えばなかなかシブトイが、再攻撃するまで時間がかかる事を考えればそこまで強いとは言い切れない。5マナ3000のアンブロッカルで標準に近くMMがある分お得と思うので▲。 (06/09/16) |
またもやしか。 (06/08/01) |
ブロックされないのはいいとしても、これだけの能力では使う気にはならない。 (06/07/24) |
つかわん (06/07/22) |
こんなやつ知らない (06/07/21) |
そこまでして・・・ (06/06/11) |
評価ダウン。アクア・レンジャーがいましたね。でもこいつのほうが軽いか。でもメタモーフなら6マナでもいいか。でも、う〜ん・・・ (06/05/20) |
CGIで使っても雑魚かった。レンジャーとは雲泥の差…。 (06/05/11) |
元から手札に戻り、ブロックされない奴が1マナ上にいるってのに。 (06/04/19) |
使ってみたら結構楽しかったです。死んでも戻るステルス獣なんて強くないですか?使用デッキ0か・・・ (06/04/16) |
何度も手札に戻るからこそ、アクアレンジャーより強いと思うのだが。 (06/04/16) |
微妙です。僕はアクア・レンジャー派です。 (06/03/24) |
MMか… (06/03/19) |
正直な所こんなメタモーフ要らないです。敢えてこんな中途半端な能力を使った所で戦況はそう変わらないだろうし (06/03/17) |
アクア・レンジャーでも使われてないのだから・・・ まだレンジャーはリキピだった。 サイバー・クラスターってOTZ (06/01/26) |
ブロックされない能力ついてたんだ。発売されてから今までずっと気付かなかった。でも弱いッスね。 (06/01/15) |
もっと面白い効果つけてくださいよ。レア度も納得いきません。 (06/01/14) |
雑魚雑魚いってますがコレ強いですよ?
第一マナがそろわなくても最低限の能力はありますよ。
裁いても戻るし。 (05/12/22) |
重いしMMが弱い。 (05/12/14) |
(><)アクア・レンジャー (05/12/14) |
レンジャーとどっちを使うかは気分次第。 (05/11/25) |