海外だとホーガンブラスターだそうで (16/03/25) |
真面目に採用を検討するとなると汎用性で大きく勝るスパイラルゲートの存在がネックなわけで、そうなると1コストである点を生かさなければならない・・・ジョバンニ? (16/03/24) |
ガロウズでいい (16/03/24) |
確かに自分に撃った方が強いなこれ… (16/03/24) |
これってワンチャンアナデッゾとか赤青レッゾとかいれると強いんじゃ… (16/03/24) |
そういえば自分にも打てるから自分の禁断カード解放するなら便利かも (16/03/24) |
ドキンダムに効くバウンス系トリガーをギャグみたいな枚数積みまくった上で3枚くらい重ねたレッドゾーンに撃てば…(夢物語) (16/03/24) |
しまった封印解除があったか!
やっぱりダメじゃないか!
まあドキンダムなければワンチャンあるかもね (16/03/23) |
↓バイクに打ったらもう1度封印解除からの再侵略でむしろ使えない。 (16/03/23) |
バイクを早く止められるカード
たった1マナで!この環境なら以外と使えるかもね (16/03/23) |
刺さるデッキが限られているのは難しいですかね (13/02/28) |
地雷カード。たらればカードなのでストロング・スパイラルよりも弱い (13/01/03) |
相手にも自分にも打てるんですね 専用で上手く居場所があればいいですね (13/01/03) |
まさに地雷、進化クリの効果をまわしたりもできる。一マナというのが他にはない長所 (13/01/02) |
しばらくは活躍できそうにないです (12/04/04) |
ストロングスパイラルに比べて、腐りやすすぎます。 (12/03/30) |
ナーガやデスフェニのデッキになら入れても良いかも。腐りやすいのが残念 (11/09/26) |
コイツでストームGを戻すのが夢です (11/09/25) |
こいつを自分の《グレイトフル・デッド》に撃てば強いんじゃ・・・いや他のバウンスでもできるからこれを使う理由にはならないか。流石に救いようがないです (11/07/12) |
1マナ増えると優秀なバウンスがあるのでさすがに使われない (11/06/28) |
こいつでストームGやられると切なくなりますねww (11/06/06) |
ストームG(笑) 使う場面が限られすぎてます。入るとしたらジョバンニ?それでも他に優秀なバウンスがありますから使わないでしょうね (11/06/06) |
なんと1マナでストームGを除去できるカード。普通に使う分にはストロングスパイラルの方が良いです。 (11/06/05) |
やばいです、お犬様の最終形態一歩前とかで撃つと結構いけます!ただそれだけのことしかできませんが (10/08/23) |
おそらく自分に使ってコンボとして運用するのが正解。ヴァーズでも回して破壊と疑似墓地回収でもしてみます? (10/08/21) |
腐りやすさが異常。進化対策として入れるよりも寧ろ自分のリーフに使ってまたすぐ出すみたいな使い方した方が賢い (10/08/21) |
軽い進化が増えるのでちょっとは使われるでしょう。 (09/06/26) |
これ使うくらいならコスト+1でもST付きでクリーチャーの制限のない、スパイラル・ゲートの方が良い。5枚目のスパイラルゲート?他にも軽量バウンスはたくさんありますからw (09/06/15) |
これから化けるカード。期待がかかります。 (09/06/15) |
マナ進化が流行っているし、使ってやっても・・・いや無理か。 (09/04/21) |
スパイラルゲートで間に合っています。 (09/03/11) |
相手に使おうとするとタイミングが合わないので、自分に使う事がメインとなりそう。ナーガやアストラル・リーフあたりが狙い目か。 (09/03/07) |
無理無理。
どんな状況でも《スパイラル・ゲート》で充分。 (07/08/19) |
フェニックスとかには敵ですね。まあ、あの3体には無意味だが...。 (07/05/12) |
ボルテックスを倒すのには使うかも (07/01/30) |
うんうんそうだね戻せるね。バジュラでもユニバースでもなんでもこいだね。んで、スペースは?ということに。相手によるカードはDMというカードゲームでは大抵の場合弱いのだよ…。自分に使うにしてもスパゲで十分だと思うし。 (07/01/07) |
アストラル・リーフやラルバ・ギアを戻して再利用します? (07/01/05) |
これはひょっとすると、リーフの使いまわしにいいのでは?卵で3ターンリーフ、4ターン目にこれ→リーフ下のマリフラ→リーフとか。 (06/12/29) |
ほとんどの状況でスパイラルゲートを使います。 (06/12/29) |
素直にスパイラルゲート使います。 (06/12/29) |