鮫でいい (17/12/01) |
鮫で十分 (17/11/30) |
イラストがすごく綺麗だからすき ずっと保管してる(唐突な自分語り) (17/01/20) |
5cとかにピンで入ってたら受けきれない気がする。ゲルネウスとか仕事無いこと多いですし (15/02/21) |
裁定変更でこのカードの対象となった多色クリーチャーから進化した単色クリーチャーもブロックされなくなる。 (14/04/14) |
軽いけれど別のカード使うかなぁ・・・。軽くて色は良いのですが如何せん早い段階でビートするようなデッキにどれだけ多色が入るかというのが・・・。 (14/01/13) |
2コスは使いやすそう。多色超次元などと合わせればそこそこなのでは? (14/01/12) |
アンブロッカブルの易さは弾を追うごとに簡単になっていっているので使いづらいですかね (13/03/06) |
対象に取れる範囲が狭いです。 (12/03/31) |
多色コン兼イカロスなら活躍できる機会はあるかもしれない。評価された方も仰っていますが、確かにこういった美しく幻想的なイラストって最近少ないかもですね。 (12/02/08) |
イラストがすごく美しいカード。こういうイラストも最近減ったなぁ・・・カードの能力はよっぽどのことが無いと積まないレベルです。 (12/02/07) |
昔は無茶苦茶欲しがってた時期もありました。が、流石に辛いです (12/02/07) |
今は2マナ増えればクリーチャーが増える上に全軍ブロックされなくなるのだよ・・・。 (12/02/07) |
名前アド (11/09/24) |
スパスパでいいです (11/08/06) |
ファイナル・ドッペルと・・・ 無理か・・・ (11/08/06) |
このカード自体が多色であると言うことと、対象も多色であるため、結果としてデッキの多色の枚数がかなり多くなるので微妙だと思います。 (11/08/06) |
支配者がブロックされなくなるのはちょっと怖い (11/03/31) |
まるでマリン・スクランブル。多色が多いなら不滅やヘブンズ対策で一枚指しても良いかもしれません。 (09/10/21) |
これは使える。トーナメントレベルではないが最近は多色10枚詰んでも全然大丈夫だから昔よりは強くなった (09/10/21) |
って言うかぶっ壊れ正直おかしいこのカード (09/10/20) |
コストが軽い事は救い。多色が多いデッキなら入るだろう。 (09/03/11) |
多色が多いデッキだと超軽量なマリン・スクランブルとなる。メイデンビートに色が合うので、入れてみても良いかもしれない。対象が少なくても、まあ2コストだし。 (09/03/07) |
評価下げ。アンブロッカブルにするにしても他に良いカードが沢山あると思う。 (09/02/27) |
スケル・アイがいます。数で押すにしてもキリューがいますし。それに今のデッキには片方は入るので、使われることはまずないでしょう。 (09/02/25) |
名前とイラストだけは美しい。 (09/02/25) |
本気出せば強いと思うよ、うん。187使って並べて殴る、だけじゃあ面白み無いかも分からんけど。 (08/05/14) |
使えないわけではないかも。ただ、使いどころが難しいのは事実。 (07/11/19) |
コストが軽すぎます。使ってみればわかります。 (07/11/19) |
極神編で文明を追加するカードが出てきたので、少しは使えるかもしれませんね。
と言う訳で評価変更。 (07/09/08) |
やはりそこまでの活躍はないみたい。虹多くするとスペースが消えるし、クルセイダーもちょっと微妙だし、完全にネタ行きになりそうな気配 (07/07/02) |
虹が大目のデッキが出てきそうなんでちょっと期待してる (07/06/26) |
「染」シリーズの登場で活躍できるかな・・・? (07/06/26) |
メイデンが簡単に通る (07/05/12) |
デッキに多く入れられない多色クリーチャー限定というのがちょっと・・・。 (07/04/19) |
名前が好きなので▲にはしませんが…ちょっとこの効果は惜しい。 (07/04/18) |
時代は変わったのです。 (07/01/31) |
スピリットクォーツやコートニーを使った寝たデッキでないと働けない (07/01/30) |
レインボークリーチャーはネタでもない限り沢山入らないので・・・ (07/01/05) |
使おうとは思わないなぁ。 (06/12/29) |