これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 天恵の精霊アステリア コマンダー・テクノバスター サイコメトラー ヤミカバチ |
---|---|
質問 | 相手の場に、天恵の精霊アステリア、自分の場に、サイコメトラー ヤミカバチが場にある時、 サイコメトラー ヤミカバチの能力を発動する事を選び続ける場合、どちらかがライブラリアウトするまで続きます。 天恵の精霊アステリアの特別な裁定では、ライブラリアウトしてしまう事で特別な裁定が下されてますが、 サイコメトラー ヤミカバチの場合も同様ですか? |
回答1 |
ドロー出来ない特殊な裁定はあくまで天恵の精霊アステリア同士の裁定です。
任意効果の場合、サイコメトラー ヤミカバチのドロー効果を使う事が出来ますし、それに対して天恵の精霊アステリアの能力も発動します。 (コマンダーテクノバスターと同様との事) |
操作 |
|
関連 | 天恵の精霊アステリア バキューム・クロウラー 海底鬼面城 アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉/弩級合身!ジェット・カスケード・アタック |
---|---|
質問 | 自分のバトルゾーンに《天恵の精霊アステリア》がいます。 相手のバトルゾーンに《アクア・アタック〈BAGOOON(バゴーーーン)・パンツァー〉》がいます。 この時、相手ターン開始時に《アクア・アタック〈BAGOOON(バゴーーーン)・パンツァー〉》の効果で、カードを1枚引きました。 《天恵の精霊アステリア》で自分はカードを引くことはできますか? |
回答1 |
引くことはできません。次に、引いたタイミングから引くことができます。
次に引くタイミングとは、例えば、《アクア・アタック〈BAGOOON(バゴーーーン)・パンツァー〉》2体めの効果や《バキューム・クロウラー》の効果《海底鬼面城》の効果や通常のターン開始時に決められた時に引くときなど何でもよくて、とにかく1回めに引いた時には反応せずに、2回めにカードを引いた時から《天恵の精霊アステリア》の効果でカードを引くことができます。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 天恵の精霊アステリア コマンダー・テクノバスター |
---|---|
質問 | バトルゾーンに相手の《コマンダー・テクノバスター》、自分の《天恵の精霊アステリア》がいる状態で、 自分が《エナジー・ライト》を唱えました。自分が《エナジー・ライト》の効果で2枚引き、 相手が《コマンダー・テクノバスター》の能力で2枚引けますが、相手が2枚引いた場合、 《天恵の精霊アステリア》の能力で2枚引かなくてはなりませんか? |
回答2 |
引かなくてはなりません。
自分の山札が少ない場合は山札切れで負けます。 http://dmvault.ath.cx/card/131007/faqs.html?faqId=46 こちらとは違い、規制はかけられていません。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 天恵の精霊アステリア |
---|---|
質問 | 互いの場に天恵の精霊アステリアがいる時、相手のアステリアの効果に対してこちらのアステリアの効果を使うことができますか? |
回答4 |
できません。
アステリアでアステリアの能力は誘発しないことになっています。 能力は強制なので、そうしてしまうと山札切れになるまでドローし続けるからです。 これは例外的な裁定です。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 天恵の精霊アステリア エマージェンシー・タイフーン 邪魂転生 サイバー・ブレイン |
---|---|
質問 | 自分の「アステリア」が場にあるときに、相手の盾をブレイクしたところSTで「サイバーブレイン」が出て3枚ドローしました。相手にとってはこのターン1枚目のドローとなりますが、自分は「アステリア」の効果で何枚ドローすることになりますか? |
回答1 |
相手にとっては1枚目のドローですが、自分も「アステリア」の効果で「3枚」引くことになります。
|
操作 |
|
関連 | 天恵の精霊アステリア |
---|---|
質問 | アステリアがいるとき、相手が青銅の鎧を出しました。1枚ドローできますか? |
回答1 |
出来ません。青銅の鎧などの効果では手札が増えないので、ドローとして数えないため、アステリアの効果は発動しません。
|
操作 |
|