パワーアタッカー+3000しか持たない準バニラは使えません。種族も強力なカードが豊富にいるファイヤーバードなので、どうあがいても無理です。 (22/05/11) |
この種族ではあまり求められていない能力ですね・・・。まぁこの種族で瞬発的に5000は少し魅力ですが物足りないのも否めないか (12/12/06) |
鳥デッキでもキルホールを優先した方がいいです。 (12/03/26) |
他に優秀な鳥は沢山いるのでバニラを積んでいる余裕はないと思います。 (11/06/21) |
ファイアー・バードビートなら悪くはないカード。しかし、進化鳥を押しのけて入れるスペースがあるのかびみょーなところ。 (10/02/26) |
何このパワフルな鳥 (10/02/26) |
サポート役のF・Bは同コストにコッコ・ルピアやスピア・ルピアがある。こちらは、パワーアタッカーのみだから…ビートに入りそう。 (09/08/12) |
フレーバーテキストは好きなのですが……ルピアがいますね。 (09/05/09) |
いろいろな上位交換だが、ファイアー・バードはライバルが多い。いっそのこと、ファイアー・バードでビートを組むか? (09/03/06) |
鳥を使うときはサポートor不死鳥の種。自身が殴りに行くタイミングはあるのだろうか? (08/04/09) |
意外と生存率高いとこがイイね(種として (07/11/01) |
このコストならコッコ・ルピア優先ですけど (07/09/29) |
ファイアーバードはドラゴンをサポートする存在なのに、自身が強くてどうする? (07/09/07) |
ファイアーバードはドラゴンをサポートする存在なのに、自身が強くてどうする? (07/09/07) |
種ならポロンでいいし、パワーはそれほどいらない。ドラゴンへのサポートがない、それかサポート能力が弱い鳥はほとんど使えない。 (07/07/27) |
鳥の中では、パワーは最高。どうせ攻撃時のみなんですけどね。 (07/01/26) |
殴るときに強い。別に悪くは無い。暗黒王デスフェニックスのタネとして使えば良いかも (07/01/07) |
22弾で鳥が増えたが、こんな攻撃的な鳥はほかに類を見ない。フェニックスの進化元としては強いし、普通に殴っても。 (07/01/07) |
ファイアーバードにしてはねぇ・・・ (07/01/07) |
他のファイアー・バードよりはパワフルなので良いんじゃないかと・・・ (07/01/03) |
ペッペピッ・・・噛んだぁぁぁ! (06/12/29) |
悪くは無いが、同コストにコッコがいるので、そちらを優先。 (06/12/05) |
攻撃時はこのコストにしてはなかなか優秀で、シュバインやマグナムブルースは何のためにいるのか不明。旧不死鳥の種には良いかもしれない。 (06/09/11) |
火の標準を壊した。コイツの下位互換はたくさんいるが、コイツ自体は強くない。 (06/07/30) |
少年がよく速攻に入れているw (06/07/24) |
進化元にということで作られたのでしょう。しかしどうコストに《コッコ・ルピア》がいます。 (06/07/13) |
つば吐くな (06/07/01) |
種にさえ使いません (06/04/02) |
パワーだけじゃねえ…。それに種族からしてちょっと…。 (06/03/25) |
まさにペッペ・ペーパー(紙)wwww (05/12/02) |
ま〜結構使えるかな?すぐ焼かれちゃうけど。進化のタネにでもするかな(こんなのじゃだめだろ (05/12/01) |
何コれ (05/11/20) |
ソウルフェニックス速攻に。(ねーよ。 (05/10/30) |
名前が面白ッ! (05/10/26) |
いや自分じゃなくてドラゴンを強化しろよ! (05/09/06) |
まあ、そこそこ。 使わないけど… (05/09/04) |
無理して使わなくてもいい。 (05/08/28) |
攻撃するときはパワフルですよ、マリエルに引っかからないしアイザクも殺せます。フォローするのが大変です… (05/07/19) |