下位互換だなぁー
ムーンナイフでいいっすね (19/07/28) |
2コストのバニラの時点で採用されることはまずないですが、種族もビーストフォークとそこまで強くないためこのカードはもう使われることは無いでしょう。 (19/07/28) |
バニラ。
コストを考えると使う理由が全くありません。 (18/10/02) |
熊姫の面 ベアコダッシュ(ビーストフォーク「號」付加,パワー3000)、無頼妖精スノー・シュンケン(スノーフェアリー&オリジン付加)の完全下位互換。このカードが日の目を見る時は来るのか。 (18/02/07) |
この絵はすごいかっこよかったですね。 (15/03/03) |
駱駝からのラニヴの方が使いやすいかと。 (15/02/07) |
駱駝なくても2t目に出せるから悪くない気がする。 (14/05/03) |
やはり初期のビーストフォークは味があっていいですね
いつまでも任侠じみたことをしていないで、この頃のネーミングに回帰して欲しいです (14/02/13) |
2コスバニラは正直微妙です。 (13/10/25) |
2コス2000のビーストフォークのバニラですね 使うかもしれません (13/01/01) |
名前は好きかな (12/10/14) |
遊戯王みたいにバニラに対する強化カードでないかなぁ ファンデッキに入れています (12/08/24) |
ムーンナイフ、シュンケンがいるから… (12/06/02) |
ごめんなさい存在忘れてました。オコジョや1t待てば青銅がいる以上、日本では使われることはないでしょう。海外ではキラキラしてるそうですね (12/06/01) |
ムーンナイフでいいです。 (12/03/28) |
オコジョでおk (12/03/06) |
速攻のみ (12/03/04) |
バニラ…。 (12/01/21) |
他に優先すべきカードがいくつか。 (11/12/19) |
ムーンナイフ優先します。 (11/12/19) |
ムーンナイフでいいってば。 (11/12/12) |
ムーンナイフを優先します。 (11/12/02) |
別に種族を気にしないのであればパワーも安定してるし何より手に入りやすいこいつにも居場所はある。手に入りすぎるとも言うが (11/10/26) |
無頼妖精スノー・シュンケンが登場したのに、何故ドリームパック4で再録されたし・・・あのまま絶版状態なら潔かったのだが、出しゃばらないでくれよ (11/10/26) |
種族はいいがバニラ止まり (11/09/19) |
何年後かには髪無くなるよ。バニラ。 (11/08/29) |
バニラじゃ流石にフォロー不可能 (11/08/29) |
10年前に出て初期のカードを作るための基本になったカードと環境がインフレしてきてる10年後に出てきたカードって比べられるの? (11/07/31) |
タイガ、シシマイで十分 (11/07/31) |
2マナのバニラとしてはマシな方だと思いますが、それでも使いませんね・・・ (11/07/30) |
無頼妖精スノー・シュンケンの下位。でなくともムーンナイフを優先します。 (11/07/10) |
シシマイを使います。 (11/04/19) |
バニラカード (10/11/03) |
鋼鉄の鎚(アイアン・ハンマー)と
どちらかいれたら良いと思います。
ガイア・スマッシャーがあるから光るカード (10/06/03) |
スノー・シュリケンが出てしまった。 (10/03/18) |
噂のアイツ。完全上位互換が出てしまって目にもあてられない状態に・・・。 (10/03/18) |
緑単ビートダウンでローズが懸念材料であればこちらを入れても良いかもしれません。ただ、実際にローズをそこまで意識するかって聞かれると・・・というわけです。 (09/05/09) |
さりげなく現役。 (09/03/21) |
ビーストフォークとして使うならムーンナイフ (09/03/21) |
こちらは殴れるが、やはり激戦区に割り込むには心もとないスペック。使いにくくはないのだが…… (09/02/16) |