パワー7000以下のサイレントスキルを持ったクリーチャーは、現在はミカドからの生姜によって狙われやすく、あまり使われない存在になっている。このカードもその一つ。効果はなかなかなので、せめてサイレントスキルでなければ……。 (14/08/28) |
光文明でアンブロッカブルにするのはスパーク系で事足りると思います (12/12/03) |
サイレント,DNAスパークが出たので向かい風ですね。 (12/03/24) |
スパスパでいいです。 (11/06/21) |
スパークで問題ないかと思います (11/02/06) |
悪くは無い。ただ、スパーク系で十分だったりする。 (09/03/07) |
光入りのデッキのフィニッシャーに。と考えたいが、他のアンブロッカブルで十分か。土偶に入れると良い動きをする。 (09/03/05) |
実はダイヤモンドソードで真価を発揮するカード。ソニアスの進化元にもなれて良いですが、重いので▲。 (08/04/08) |
SSはマジシャンやバーンメルトを使わないとほとんど仕事にならないのに(闇は別)、光だけをアンブロッカブル化しても微妙。白青で組むのなら使えなくもないが、そうまでして使いたいかというと微妙。 (07/07/26) |
そこまでする必要は・・・ (07/05/24) |
光単色でダイヤモンド・カッターと組めと言いたいのですかね・・・ (07/02/01) |
光のクリーチャーしかブロックされないのは困るが、普通に強力。パワーも高いし。 (07/01/28) |
あんまり使い道がない。 (07/01/28) |
発動7ターン目、マリンスクランブル・・・ (07/01/24) |
そんなにごろごろブロッカーいないし。 (06/12/30) |
SSはどうも使いにくい上、ホリスパ使えば同じ状況になる。 (06/12/01) |
この弾のSSは、みなさんなにげに高パワーなんだけど、まったく使われてないね。SSは、DM史上最大の失敗能力でしょう。 (06/11/29) |
無理です。光限定は (06/10/30) |
SSでも、パワーが500しか下がってないのでそこまで弱いとは言えない。光が全てアンブロッカルかできるが、現時点の光単色に意義を見出すカードが登場するまでは保留の意味で▲。 (06/09/14) |
悪くないかも。 (06/07/24) |
しらねー (06/06/27) |
効果発動は7ターン目だから、普通にスパークかマリンスクランブル使った方がいい。 (06/03/30) |
カッター使ったほうがいいような。 (06/03/28) |
アークバインと組ませよう! (06/03/17) |
友達が強いとか言ってた。
ちゃんと考えてほしい。 (06/02/17) |
SSって全部弱いよ (05/12/05) |
こんなカードあったけ? (05/12/02) |
光っぽくない。 (05/11/28) |
5マナ5000の時点で平均より上 (05/11/26) |
4マナなら使ったかも……でも、ダイヤモンドカッター使おうよ! (05/10/21) |
ふーん。 (05/09/23) |
初めて見た時は使えるかと思ったが、無理。 (05/09/04) |
素直にスパークで (05/08/28) |
だめでしょう・・・。 (05/08/20) |
霊鳥と水晶の楽園使いマショーや、それかホリスパ。 (05/07/12) |