微妙なな重さで結局味方に途半端なパンプしか付加させられないなら使いませんね (13/03/15) |
ナイフやキュラトプス何かの軽量アンタップキラーと組み合わせると良いのだろうが使わないだろうな。カードパワーが貧弱です (12/11/05) |
文明の縛りがないダルマを優先します。 (12/03/16) |
パワーアタッカーを付加したところで大して変わらないです。 (11/06/22) |
ペトローバやダルマンディで。 (09/03/07) |
普通にパワー+3000ならよかったが、何故かパワーアタッカー。ダルマンディが出たので恐らく使われなくなるだろう。 (09/03/04) |
光にパワーアタッカーは必要ありません。火は分かるけど,,。なおさら重いし種族も駄目。 (08/05/25) |
《キリン・レガシー》をレガシーって略すと、こいつかと思ってしまう僕は。えー、やはりローバと同コストなんで比較されがち。まぁローバと比較しなくても、この重さとショボさではちと使えないですのぅ。 (07/12/25) |
ガッツンダーやビクトリーのナイフと組ませると面白そうですね。 (07/02/18) |
機動聖者ミールマックスと組むと厄介。使いやすいパンプ。 (07/02/05) |
アップするパワーがもっとあって更にダブルが加わるようなら使った (07/01/24) |
あはー。中途半端ですねぇ。(´・ω・`) (06/12/31) |
マリエル&エンフォーサーロックでパワー2500のクリーチャーで攻撃するとき、アクテリオン・フォースやファイナル・ドラグアーマー、ネオスレッジ・ハンマーなどと並んで、けっこう使えます。もう少し評価が上がってもいい気がするなあ。 (06/12/05) |
ありえるとすれば、マリエルと組んで、タップキルするよーなデッキかなあ。中途半端だな。 (06/11/15) |
イラネ。どんなデッキにつかうんだー (06/10/25) |
パイレーツの方がいいのでは・・・ (06/10/01) |
光と火を攻撃時強化はできるが、タップ&キルに使えるかどうか微妙なところ。そこまでして入れるカードではないと思う。 (06/09/09) |
タップ&デストロイに (06/07/25) |
つパイレーツ (06/06/29) |
ドラゴンにも、はいらねぇか・・・。 (06/06/15) |
レガシー(車) (06/06/13) |
こいつ自身パワーがあるし、パワーアタッカーも結構いいのですが、光が入るならやっぱりペトローバかな。 (06/03/17) |
光×火の多色クリーチャーは+6000になります。ミールマックスと一緒に。 (05/10/14) |
自然らしい能力、ペトローバのほうが強いですよ。 (05/07/27) |