ブロッカー破壊は他のもっとコスト軽くて打点も持たせる呪文などもありますしめったに使いません (13/03/15) |
SSを使うために殴らなければいけないでしょう、ということはブロッカーがない状況で殴り返されないことも踏まえて使えるのはブロッカー破壊・・・うん噛み合ってない。 (13/03/12) |
1コスト軽く、能力発動がこちらより容易なドライバーを優先します。 (12/03/07) |
そもそも相手の場にブロッカーがいるならばサイレントスキルを発動させるために殴りに行けないと思います。 (11/06/22) |
ブロッカー対策はピーカプのドライバーで十分だった。ヒューマノイドも、2〜3コスト枠は激戦区。 (09/03/04) |
アタックした時点でブロックされます。
また、相手はこいつがタップしていたら、殴ってからブロッカーを出すでしょう。
時間差があるせいでディアブロストにすら入りません。 (08/07/20) |
ピーカプのドライバーより1ターン遅い。てか、効果発動される前にやられる。進化元がいるのは評価ですが,,。 (08/05/25) |
ピーカプのドライバーがいます。 (08/03/09) |
・・・素直にピーカプのドライバーを使います。 (07/02/18) |
確かに悪くはないのだが、どうやってSSを発動させるかが問題。相手にブロッカーが多ければ、普通にブロックされて死ぬし、殴り返しにも弱い。インビジブル・スーツを使うか? (07/02/09) |
キック!!ドシャーン。 (07/01/03) |
普通に出して、この効果は5ターン目に発動。5ターン目といえば・・・ウインドアックスが手札で待ち構えています・・・ (07/01/02) |
・・・他の使いましょうや。 (06/12/30) |
イラストはちとエスニックでカッコイイ。 (06/11/15) |
SSのくせにパワー低いし、ブロッカーかよ (06/10/30) |
ドライバーでいい。 (06/10/06) |
このパワーのなさで、ブロックを潜り抜け、殴り返しを守りきり、SSにこじつける事が果たしてできるのでしょうか?仮にできたとしてもそれをカバーする為にかけた分のコストを考えると微妙。ブロッカーを破壊する効果で、ブロッカーにやられるなんて落ちはやめてください。 (06/09/17) |
SSだからなぁ (06/07/25) |
サイレントはあまり強くない。 (06/06/15) |
ドライバーー優先 (06/06/13) |
サイレントスキルじゃなあ…。 (06/03/17) |
ピーカプのドライバー使うよ僕は。 (06/02/20) |
ピーカプのドライバーが居るから使われることは無いでしょう。せめて相手ブロッカー複数破壊とかだったら… (06/02/13) |
劣化ピカドラですね (05/10/15) |
劣化ピカドラですね (05/10/15) |
使えれば強いけど、使えるかどうかは…… (05/10/14) |
普通にピーカブ’Sドライバーで。 (05/10/10) |
ドライバーの二番煎じ。速攻には遅すぎる、遅めのデッキならウインドアックスやガレックがいる・・・総じて使われないクリーチャー。 (05/07/27) |
ムリ。 (05/01/22) |