エンシェントホーンなどに比べればやはり格は落ちる (17/12/12) |
種族の敗北 (17/12/12) |
ビート相手には使えなくなり、コントロール相手に盾が増えることに旨味は少ないんじゃないかなと思いました (13/03/18) |
エンシェントホーンみたいに化ける時代が来るんですかね 自分には才能がないのでさっぱりですね (13/01/11) |
これアレフティナのサポートになるんじゃね?って思ったらそんなことなかった。せっかく種族同じなんだけどな (13/01/11) |
今はふつーにシールド増やせるのいっぱいあるし。使うことはない。 (12/04/12) |
やはり増やしたい時に増やせないのが苦しいです。5マナ5000バニラのほうがマシに見えるレベル (12/04/12) |
シールド追加がコスト重めに見られていた時代の話ですね。今ではもっと簡単にシールド増やせるので使いづらいですね (12/01/11) |
5枚以下の時にしてほしかったです。普通に5マナ2000サイクル使います。 (12/01/11) |
デッキに入れようにもベガやスカイソードがいればそれで事足りるので入るスペース無し。せめてコストがあと1つ軽ければ… (11/09/17) |
ベガ、スカイソード、ジェットアールイー、エストールのいずれかを入れた方が良いです。 (11/06/22) |
ホーリーソウルに近い何か。たが、この手の能力は対ビートに使いたいのに、1枚でも殴られたらバニラ化になってしまうのは・・・。 (10/09/22) |
即効×速攻○ コントロールなら大抵は1枚増やせるね。 (09/08/20) |
5枚もあればいいとおもいます。 (09/06/26) |
ビートダウンなら5枚残ることが希だし、コントロール系ならシールドを増やしても意味が無い場合が多い。素直に5コスト2000cipサイクルに任せたほうがよさそうだ。 (09/03/04) |
ビートや即効相手には効きません。安定しないので使いません。 (08/08/16) |
ビート相手以外なら出来るかも。種族が良ければ,,。 (08/05/13) |
・・・素直にスカイソードを使います。 (07/02/17) |
悪くはないのだが、そこまでしてシールドを補充するか?という問題。パワーの高さはいいが、微妙な線。 (07/02/05) |
記念すべき1001枚目w コレを出す時にシールドが5枚ある状況なら出さなくても勝てる (07/01/23) |
つ《スカイソード》 (06/12/30) |
安定してるスカイソードを優先させる。 (06/11/30) |
同じ弾で《無頼聖者スカイソード》と《電脳聖者エストール》がいるのに。 (06/10/28) |
つかわない (06/10/23) |
5マナ5000で標準より500低いだけですが、盾5枚の条件は早々に出さないと不可能。それならば安定しているエストール、スカイソードを使った方が良いと思う。 (06/09/12) |
わるくない (06/07/24) |
安定しない。パワーはいらないんでスカイソードのほうが良い。 (06/07/07) |
あまり使われない (06/06/10) |
能力が発動する機会は結構ありそうですが、使う気にはなれません。 (06/03/14) |
フェアリーギフトと組んでみる? (05/10/14) |
ギフト使ってターボ・ベロチカとかどーよ? 案外いける気もする…はまった時だけ。 (05/09/06) |
速攻にはききません (05/08/22) |
使えないけど弱くはないんですよ・・・ (05/07/25) |