デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
DM-01 カードパワー比較 スーパーレア6-10 ファンデッキ
自闇火/平均コスト 6.5/手札補充 3
2002年5月30日に発売された「DM-01 第1弾」に収録されたカードのカードパワーを比較してみました
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 22-06-07 |
DM-01 スーパーレア ファンデッキ
自火闇光水エンジェル・コマンド/平均コスト 6.8/手札補充 0
2002年5月30日に発売された「DM-01 第1弾」に収録されたスーパーレアカードをまとめました
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 22-05-30 |
ムシの王者 ファンデッキ
自ジャイアント・インセクト/平均コスト 3.3/手札補充 8
種族デッキです。
| ![]() ![]() | 18-05-13 |
大昆虫王者 ファンデッキ
自ジャイアント・インセクト/平均コスト 4.1/手札補充 3
作りたかった
| ![]() | 18-05-11 |
刃鬼モルト ガチデッキ(自信作)
自火水闇ゼ光レッド・コマンド・ドラゴン刃鬼/平均コスト 7.4/手札補充 9
強い
| ![]() ![]() | 16-07-20 |
青緑巨大昆虫 ファンデッキ
自水ジャイアントドルゲーザ/平均コスト 4.8/手札補充 13
東方一番星13話で使用
| ![]() オープンクラス | 16-05-22 |
ぼくのなつやすみ ファンデッキ (殿堂非対応)
自ジャイアント・インセクト/平均コスト 3.4/手札補充 4
ジャイアント・インセクトの種族デッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 15-04-11 |
青緑 DM第一弾構築 ガチデッキ(脳内)
自水/平均コスト 4.3/手札補充 9
懐かしい。 一応殿堂には対応しておきました。
| ![]() ![]() オープンクラス | 13-11-02 |
初代 自然単ビート ファンデッキ
自ビーストフォークブースト/平均コスト 3.8/手札補充 4
出ましたついに3つ目です^^
| ![]() オープンクラス | 13-02-15 |
ビートと書いてあるカードを集めただけのデッキ ファンデッキ
自闇火光ジャイアント・インセクト/平均コスト 5.8/手札補充 8
これが本当のビートデッキ(キリッ)
| ![]() オープンクラス | 13-01-16 |
なつかしのデッキ ファンデッキ
闇自火/平均コスト 4.1/手札補充 0
第一弾だけで組んだよ!
| ![]() | 12-12-30 |
かつての英雄たち ファンデッキ
自火/平均コスト 3.8/手札補充 4
一弾限定構築です。
| ![]() | 09-06-16 |
1弾限定構築 緑単 ファンデッキ
自ビーストフォーク/平均コスト 4.1/手札補充 4
友達との間で1弾限定構築をやっているので。
| ![]() | 09-05-28 |
スーパービースト 診断希望 (殿堂非対応)
自ビーストフォーク/平均コスト 3.4/手札補充 2
速効デッキです。ガンガン、ビースト出してってください。
| ![]() | 09-03-10 |
コウイチ君 ファンデッキ (殿堂非対応)
光自水火闇/平均コスト 3.4/手札補充 6
絵師kou1さんの絵師デッキです。
| ![]() | 08-06-22 |
カブト丸 虫虫大行進 ファンデッキ
自ジャイアント・インセクトブースト/平均コスト 4.1/手札補充 0
デュエマのマンガのトーナメント勝ちゃんと一回戦で戦ったカブト丸のデッキです
| ![]() オープンクラス | 08-03-05 |
甲子園延長15回、決着つかず。 診断希望 (殿堂非対応)
自ジャイアント・インセクト/平均コスト 4.1/手札補充 3
宇治山田商と佐賀北、一歩も譲らず。
まぁ、緑単色ですよ。案外強いかもね。返しあります。
| ![]() オープンクラス | 07-08-14 |
進め!最初の角野獣デッキ(スタート・オブ・パラダイス) ガチデッキ(自信作)
自光火/平均コスト 4.3/手札補充 0
一番最初のデッキです。主に一枚積みが多いです。
| ![]() オープンクラス | 07-05-01 |
ハイランダー・コード ファンデッキ (殿堂非対応)
光水自闇火/平均コスト 3.3/手札補充 4
もう一作ハイランダー・コード公開!! ハイランダーはなにを残したんだ? drトム・ハン○ス この謎を解...
| ![]() オープンクラス | 07-03-04 |
ハイランダー・コード2 ファンデッキ (殿堂非対応)
光水自闇火/平均コスト 3.4/手札補充 4
ハイランダー・コードが帰ってきた!! この謎を解読できたらGJ!!
| ![]() オープンクラス | 07-03-04 |