(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
暗黒螺旋 |
Sトリガーついてそこそこいい感じですが、
捨てるのは相手に権利がある。
ランデスが不確定
であるため確定の焦土と開拓や5マナサイクルとライバルが多いですし、1マナ重くなればソルアド等の強力呪文がありますから使うことはあまりないのが現状 (09/05/26)
|
鎧亜の冷鉄アガート |
進化じゃないロスト・クルセイダーの中ではかなりの良カード。
7000で1枚引ける可能性があるだけでもかなりいいです。
しかしこれを有効に使うには5Cにする必要が・・
ロスト・クルセイダー単体ではまだまだ弱いので今はこの評価。今後に期待したいです (09/04/19)
|
ラスト・バイオレンス |
アドバンテージの塊であるカードです。
守りと攻め、次につなぐ動きが1枚でできます。まぁ8マナで全色なら仕方ないね。
できれば早く使いたいカードでありますが8マナと全色というのがネック。
使うなら5Cになっちゃうしね。
よってこの評価。 (09/04/17)
|
星狼凰マスター・オブ・デスティニー |
このカード単体だけでははっきりいって弱いです。
しかしコンボパーツを使うことでばけます。
みんなに使って欲しいしこの評価で (09/03/22)
|
魔弾 ソード・ランチャー |
普通につよいです。
破壊しにくいクロスギアを楽に破壊でき、クロスギアではなくてもクリーチャーを焼けます。
十分デッキにはいるカードです (09/03/19)
|
冥府の覇者ガジラビュート |
ミストが殿堂入りしたのでキャッスルや従来通りにグローリー破りでさらに重要度が増した。
シールド焼却は十分強いのですがやはり幅広く使えるとは言いがたいです。1枚しか焼けませんし。
しかし最新弾でまた状況変わってくるでしょうからとりあえずはこの評価 (09/03/12)
|
雷鳴の守護者ミスト・リエス |
バトルゾーンにいたら間違い無く最優先で破壊されるカード。
シノビとの相性やいろんなデッキに入るカードでしたが見納めでしょうか?
1枚でも強いですが複数ないと言えませんしね。出したら焼かれますし、二枚目のカードはありませんし・・
ハッスルキャッスル使えってことなのでしょうけど今までお疲れさまでした (09/03/12)
|
英知と追撃の宝剣 |
7マナで色はほぼ問題無くデッキに入るというのに効果は絶大。
最大1:4のアドバンはでかすぎた。
殿堂入りしたことで大暴れはできなくなったものの存在感は今だでかいです。
しかし夫妻ロックに対数有効な数少ないカードだったためにこれに変わるカードをなににするかで困り者 (09/03/12)
|
腐敗無頼トリプルマウス |
5→7のブーストの核です。おまけにハンデスがついてくる。文句の付け所がないですね。
仕事が終わったあとも7マナ進化クリーチャーのタネになったりなど重宝します (09/01/31)
|
不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー |
とにかく強いです。使ってみたり使われたりすればよく解ります。
光が入るデッキには気軽にいれて十分活躍が見込まれます。 (09/01/28)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。