(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
ダークナイト クリストファー |
Λも強いのにこいつが弱いわけない Λは手札増強能力と対応力で勝り、こちらはナインによる展開力に秀でているので差別化はできるはず (13/05/29)
|
疾封怒闘 キューブリック |
今日初めてメルゲループと対戦したが、無対策のデッキに対しては理不尽なほど強い。今後多くのデッキには何らかの対策を積んでおくべきだと思う (13/05/07)
|
永遠のリュウセイ・カイザー |
火入りの重量級デッキならハンデス対策でほぼ確定枠です 効果はオーバースペックですが殿堂はないでしょう…これより対処すべきやつは沢山いるし… (13/05/04)
|
龍仙ロマネスク |
こいつが弱い訳がなかった。E2で増えた強力ファッティのお供には最適。でもプレ殿はないかな (13/05/04)
|
真実の名 タイガー・レジェンド |
戦ってみた後の感想では、そこまで強くはなさそうといった感じ。ロードリエスなどの手札補充は必須だし、ジャッジに依存する分過信するのは禁物……いずれにしても、4枚目以降の天門といった印象は否めないです。パワーも低いですしね (13/04/02)
|
白骨の守護者ホネンビー |
取り敢えずBロマのベリアルワームをこれにチェンジしました。E3のアウトレイジとシナジーする可能性も大いにあると思うので評価は高いです (13/04/02)
|
告別のカノン 弥勒 |
1枚ハンデスとかこのコストですることじゃない。自分は使いません (13/04/02)
|
希望の絆 鬼修羅 |
獰猛なら有力な踏み倒し候補です。ドン吸いで出し入れしたら覇と鬼羅丸が出たことも… (13/04/01)
|
「修羅」の頂 VAN・ベートーベン |
獰猛で出しても仕事をした。この前対戦で相手の手札が覇2枚で腐らせてましたww …まあその対戦の結末は、私の覇がGJに負けてDNAとサーファーを当てて後続が全部止まり、シールド0でサーファーに殺されるというものだった訳ですが…… (13/03/05)
|
金属器の精獣 カーリ・ガネージャー |
敵に回すと思った以上に強かった。派手に壊れているわけではないのでいい性能だと思います。 (13/02/20)
|
フェアリー・クリスタル |
これは強い、構築を工夫すればフェアリーミラクルよりも手軽に扱える (13/02/14)
|
ブレイン・ストーム |
自分はギフトカモンで使っています。2マナでコンボパーツを揃えたり、ハンデスを回避したりできるのが強いです。時計塔や台風とは使い分け。 (13/02/04)
|
不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー |
八重子PG入手したのでテスマリッジデッキに投入。聖域、オルゼキア、殴り返しなど、多岐に渡っていい仕事をしてくれます。八重子かわいいよ八重子 (13/02/01)
|
カモン・ビクトリー |
こんなん使って遅延食らったらワロエナイ。今回のプレ殿大量再録がこれの使用前提なら面白いが、果たして (13/01/21)
|
Tatsurion |
クリーチャー限定でSA持つらしいと聞いた。でも使わない (13/01/21)
|
炎水剣オンセン・サバキ |
イエスメタならもっと使いやすいやつが欲しかったなあ。自壊してしまうのが非常にまずい。現状ではあまり使われない気がする。 (13/01/21)
|
天使と悪魔の墳墓 |
自分ではあまり使いませんが使われると非常に嫌なカードです。敬意を持って、「大嫌い」だと言わせていただきましょう。 (13/01/10)
|
賀正電士メデタイン |
あけましておめでとうございます!今年もいい年になりますように(*´∀`*) (13/01/01) ◎ あけましておめでとうございます!今年もいい年になりますように(*´∀`*) (13/01/01)
|
超電磁コスモ・セブΛ |
最強の相棒。こいつを返しで除去されなければ大体勝てる (12/12/27)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。