(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
特攻小僧スカイラブ |
ヒューマノイドはそんなに速攻に入らないからなぁ。確実性でいけばピーカプとかのほうが良いけど、これからヒューマノイドが増える、ってことを期待して一応○で。 (07/03/11)
|
急所狙いのドン・バット |
他のデッキだったらカスカードになるので使えない。 (07/03/11)
|
アンビシャス・ドラゴン |
鳥×龍。最近はサポート鳥がやたら増えてきているので強力だと思う。 (07/03/11)
|
ボーンブレイド・ドラグーン |
墓地から召喚できるのは強力。 (07/03/11)
|
封魔サルバドル |
いきなりWブレイカーになるとビックリするかも。奇襲になる。 (07/03/11)
|
封魔リベンジ・アラスト |
結構面白いかも。重いけど出せばだいぶ相手への牽制になる。 (07/03/11)
|
封魔アルゴルス・ヴァイソン |
ちょっと重いのがあるけど効果は強力。何もなくても山札操作が出来るのは大きいと思う。 (07/03/11)
|
奇術ロボ・ジェントルマン |
面白いカード。タダでエナジーライトが打てると考えれば結構強力。 (07/03/11)
|
蒼神龍リフレイン・アビス |
まぁ悪くはないけど、この重さではちょっと使いづらいかも。 (07/03/11)
|
光波の守護者テルス・ルース |
色んなデッキに入ることが予想される。確かにシュノークラーより使えるカードだが、2500というパワーはコストから考えると良いパワーだが中盤〜後半にかけては普通に破壊できるパワーなので、そこだけは注意したい。 (07/03/11)
|
機動要塞ピラミリオン |
面白い。けど、ガチで使うにはちょっと厳しいかも。 (07/03/11)
|
守護聖天フォルス・リュード |
効果はまぁまぁだが、ガーディアンには他に強力なのいっぱいいるし、コイツを入れるスペースはなさそう。 (07/03/11)
|
霊騎ドゥール・カリオン |
だから?って感じ。しかも2000だから破壊されやすいし。 (07/03/11)
|
ドコカラ・デンデン |
トリガーでしか使いにくいのが多いような。強力っちゃ強力かもしれんが重い上に非力。 (07/03/11)
|
大作家グリム・グリメェー |
これは強いんじゃないかな。最近は強力な進化クリーチャーも増えてるし。欲を言えばWブレイカーが欲しかったけど、それは欲張りすぎか。 (07/03/11)
|
三途渡しのユーリン |
墓地回収能力はいいと思うけど、ちょっと重いかな。 (07/03/11)
|
爆発のベイリーフェン |
トリガーで出る以外は重いし厳しいかも。でもティラノデッキなら意外と結構破壊できたりするかも。 (07/03/11)
|
闘竜凰ドラグフォース |
効果は凄いのだが進化ってのがちょっと使いにくいかも。マナが十分貯まってないといい働きできないから、使いこなすのはちょっと難しいかも (07/03/10)
|
ナイトメア・ドラグーン |
そんなに怖いなら中途半端でなくSTを使えなくするカードを入れたほうがいいでしょう。 (07/03/10)
|
黒神龍ギルガザメス |
割と使えるカードだと思う。いろいろな組み合わせができそうですね。 (07/03/10)
|
ミスティック・ガストゥール |
重い。Sトリガーで出るぐらいしか活躍する場がないし、出たとしても、それほど多大な効果でもない。 (07/03/10)
|
アクア・スイッチ |
面白いカードだけど、結局使わなさそう。 (07/03/10)
|
封魔ガリエフ・イルゾール |
最初はトリガー対策として入るかと思ったけど、そうでもないような。コストも結構あるし、他のグラデビ入れたほうが良さそう。 (07/03/10)
|
コマンダー・バブルガイ |
コストが重いに加え、1枚ドローで一番下に戻すってのはあんまりメリットないね。 (07/03/10)
|
迎撃武装ブライト |
5マナってのが微妙なコスト。これに頼らなくても他の墓地回収で十分足りる気もする。 (07/03/04)
|
光神龍イブキス |
サーチ効果はいいんだけど、バトルに勝ったときっていう条件が難しい。結局は1ターンは待たないと攻撃すらできないワケだし。パワーもあまり高くない。 (07/03/04)
|
秘護精サルード |
7マナにして1000ってのはちょっと。パワーは置いといても7マナだったらSトリガーで出てくる以外、こいつを使うのは難しくなってくると思う。 (07/03/04)
|
とんがり頭のブレモ |
うーん。そんなに上手いこと使えそうにない気もするけど。とりあえず使ってみないと判断しにくいので▲に。 (07/03/04)
|
闘龍騎リューガライザー |
判断しがたいけど、これ入れるぐらいなら他のカードを入れるでしょう。そこまでして入れるカードではないと思う。 (07/03/04)
|
九龍騎神ドラン・ギレオス |
攻撃するときっていうことは「デススモーク」効果を何回も使える。これは強いんじゃない。 (07/03/04)
|
回収機兵カイゾック |
この重さでこの効果。そしてベリーレアっていう。なんとも言えない。 (07/03/04)
|
無敵巨兵スパルタンJ |
多少重いけど、効果はGood。Wブレイカー持ちで死なないブロッカー。強い。 (07/03/04)
|
超神龍アルグロス・クリューソス |
ドラゴンをサポートするカードが出てきている中、これは強力。重いという難点も「コッコ・ルピア」で解決できる。普通に強力なカードだと思う。 (07/03/04)
|
超神龍バタル・ネプタラス |
ドラゴンサポートカードが出ている中、普通にドラゴンから進化できるのは評価できる。でも、これ出す頃にはもう終盤なんじゃないかな。 (07/02/28)
|
超神星ブラックホール・サナトス |
すげぇ色々な種から進化できる。でも、ちょい重いし出しても形成逆転とかは難しいので一応▲。 (07/02/28)
|
超神星ビッグバン・アナスタシス |
これは上手いこと、コイツを出すまで引っ張ることができるならいいカードだと思う。一気に形成逆転も有り得るし、面白いカードだと思う。 (07/02/28)
|
フレア・フュージョン・ドラグーン |
3000までっていうのが使ってみないと、どうとも言えない。けど、コストもちょい重いしあんま使う機会ないかもね。 (07/02/28)
|
キラ・ゼクス・ドラグーン |
5マナ9000WBは確かに強力だが条件である『キラ』が焼かれやすいので▲。 (06/12/27)
|
封魔の戦慄ジュマゾール |
ガチには使えないと思う。面白さっていう点ではアリっちゃアリ。コンボとか色々考えられそうですし。 (06/12/27)
|
超神星ネプチューン・シュトローム |
普通にグラデビデッキに入ると思う。召喚すると一気に形成が逆転できるし、いいんじゃない。 (06/12/27)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。