これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 封魔フォラス 生命と霊力の変換 |
---|---|
質問 | 封魔フォラスが居る状態で生命と霊力の変換を唱え、自分のクリーチャーを召喚した時の処理はどうなりますか? |
回答4 |
そのクリーチャーは、マナにタップして置かれます。
生命と霊力の変換の効果は”置き換え効果”です フォラスの2番目の効果 「自分のマナゾーンにカードを置いたとき、そのカードを墓地に置く」 も”置き換え効果”です 召喚したクリーチャーをフォラスの1番目の効果で墓地に置く時に 生命と霊力の変換の”置き換え効果”を受けてマナに行きますが ”置き換え効果”は連鎖しない原則で そのカードはフォラスの2番目の効果を受けません 本日再確認済 |
操作 |
|
関連 | |
---|---|
質問 | サイキッククリーチャーがバトルゾーンを離れる時、一旦その場所に移動してから超次元ゾーンに行くという解釈でいいのでしょうか? |
回答1 |
はい。その場所を経由し、すぐに超次元ゾーンに移動します。その場所に居るのは一瞬です。
例:クズトレインが居る状態でサイキッククリーチャーが破壊された場合。 墓地を経由してるためドロー出来ます。ドローは、超次元ゾーンに移動した後に行います。 例:サイキッククリーチャーに母なる紋章を打った場合。 一旦マナに置かれますが、おかれた瞬間に超次元ゾーンに移動するため、母なる紋章でマナの数を参照するときは既に超次元ゾーンに居ます。 よって、たとえば6マナある状態でサイキッククリーチャーに紋章を打っても、7マナのクリーチャーをマナから出すことはできません。 |
操作 |
|
関連 | 百発人形マグナム 母なる大地 |
---|---|
質問 | 自分の場に百発人形マグナムが居る状態で、相手のクリーチャーに母なる大地を唱え、クリーチャーを召喚させた場合、クリーチャーを破壊するのはどちらのプレイヤーでしょうか? |
回答1 |
母なる大地を使われた側のプレイヤーです。
|
操作 |
|
関連 | リバース・アーマー |
---|---|
質問 | ダイナモクリーチャーにリバースアーマーをクロスし、他のダイナモクリーチャーに効果を移しました。ターン終了時にダイナモクリーチャー2匹はアンタップされますか? |
回答1 |
されません。ダイナモ効果で移すことが出来るのは「このクリーチャーは〜を得る」というカードの効果でダイナモクリーチャーが能力を受けた場合なので、リバースアーマーのように、「このクロスギアをクロスしたクリーチャーを〜する」などの効果は移すことが出来ません。ただし、「パワーアップ」「パワーアタッカー」「Wブレイカー」「トリプルブレイカー」などは移ります。
|
操作 |
|
関連 | グランドクロス・カタストロフィー 転生プログラム |
---|---|
質問 | グランドクロス・カタストロフィーを付けたクリーチャーに転生プログラムを打った場合の処理はどうなりますか? |
回答1 |
グランドクロスカタストロフィーをクロスしてるクリーチャーは場にとどまり、その後転生プログラムの処理を実行します(つまり、クリーチャーを召喚出来ると言うことです)
|
操作 |
|
関連 | 凶骨の邪将クエイクス 悪魔神デスモナーク |
---|---|
質問 | 墓地にクエイクス+デーモンコマンド数匹。この状態でデスモナークを破壊した場合、クエイクスで場に出たデーモンコマンド分手札を捨てさせることは出来ますか? |
回答1 |
場に出たデーモンコマンド分手札を捨てさせることが可能です。
|
操作 |
|
関連 | パルピィ・ゴービー アクア・アナライザー |
---|---|
質問 | パルピィゴービー、アクアアナライザーを山札が5枚以下の時に出した場合、LO負けするか。 |
回答1 |
引いてる訳じゃなく見ているので、LO負けはしません。
|
操作 |
|
関連 | トラップ・コミューン |
---|---|
質問 | トラップコミューンで、自分の「破壊されても墓地以外におかれるクリーチャー」を破壊した場合、相手クリーチャーの破壊数にカウントされるか。 |
回答1 |
カウントされます
|
操作 |
|
関連 | 魔皇バルパス |
---|---|
質問 | 魔皇バルパスが場にいる時、自分のコスト3以下のAT持ちクリーチャーが攻撃してバルパスのメテオバーンを使った場合、自分の攻撃したクリーチャーのATは発動するか。 |
回答1 |
発動します。(というより、同時に発生するので選べるようです。選べるってのは若干不確定ですが、発動するってのは確定です。)
|
操作 |
|
関連 | 魔皇バルパス |
---|---|
質問 | 魔皇バルパスが場にいる時、相手のコスト3以下のAT持ちクリーチャーが攻撃してきてバルパスのメテオバーンを使った場合、相手のクリーチャーのATは発動するか。 |
回答1 |
発動します。同一タイミングで発生するため、ターン進行中のプレイヤー=相手のクリーチャーのATの処理が先です。
|
操作 |
|