(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
伝説の秘法 超動 |
多色で軽い上ドローにSTまでついて更に小型獣破壊もできる。吸い込むよりも強いときはたくさんあるし、同じデッキに入れても強い。弱いところが無いです。 (13/11/20)
|
神聖祈 パーロック |
クリーチャー以外って書いてあるんだから踏み倒せるのはバニラだけ。本題:重くて使いづらいです。踏み倒せるのはバニラだけ、しかも自身のパワーが低いとなると・・・ (13/10/15)
|
グローバル・ナビゲーション |
コスト5でマナへの除去とマナ回収。後半でも腐らない点や邪魔なクリーチャー(ヴィルヘルム等)をどかせる点を考慮するととても強力に感じます。自然のトリガーとしても優秀。タップされているクリーチャーをマナ送りに出来ないのは残念ですがそんなことしたらナチュトラの完全上位どころじゃないし、今のままでも十分強力なのでいいんじゃないかと思います。 (13/09/17)
|
サイバー・J・イレブン |
強い。時空ホーガンと組んだりすると本当に強い。すぐ勝てます。しかも楽しいし、良カードだと思います。 (13/07/09)
|
魔光帝フェルナンドVII世 |
強すぎる。多少はNも出される回数減りましたし、バトウとかも少なくともvaultではあまり出されないので、とても強い。ただ、古がきつい。そこをしっかり対策すれば、まだまだ戦えると思います。最後に、GJに勝ちやすいコストなので、覇のGJで勝てる確率が高いというのも強さに拍車をかけていると思います。 (13/07/07)
|
真実の名 ビバ・ラ・レヴォリューション |
ホーガンに入れると強かった。オロチやバベルギヌスとの相性も良いですし。 (13/06/26)
|
告別のカノン 弥勒 |
ゾロスターやアシッドから投げると神。ピピハンでボトム送りは馬鹿にならない。 (13/04/21)
|
ヤミノザビメガパー |
本当はパワーアタッカー5000なんですがね・・・まあ使いませんが。 (12/08/25)
|
魔刻の斬将オルゼキア |
こいつが出てきただけで戦況が変わることもよくあります。パーフェクトマドンナの登場が向かい風ではありますが、まだまだ十分活躍できると思います。 (12/07/02)
|
オフコース・カイザー「龍」 |
使ってみたのですが、悪くはありません。でも強くないことは強くないです。期待を込めて○で。 (12/07/02)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。