(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
闘竜死爵デス・メンドーサ |
バルホルスがいると使えないけど強いクリーチャーを破壊できるのが強いです (09/03/30)
|
超竜バジュラ |
攻撃したら、マナ2枚破壊は、良い。 (09/03/24)
|
海魔城 ティーツー |
何でもトリガーになるのは、いいですね。 (09/03/22)
|
陽炎の守護者ブルー・メルキス |
相手のトリガーを使えるとは、強いです。 (09/03/22)
|
ヤミノカムスター |
手札補充した後に使うといいかも。 (09/03/22)
|
超銀河弾 HELL |
完全な壊れです。 (09/03/22)
|
戦力外通告 |
小さいの一匹ぐらい・・・ (09/03/22)
|
テンペストザウルス |
コスト高すぎ。 (09/03/22)
|
聖装 ネビュラ・ウイング |
他のクロスギアを無料クロスは強い。 (09/03/22)
|
青銅の鎧 |
マナブーストには必須です。 (09/03/22)
|
サイバー・ブレイン |
トリガーで3枚ドローは強い。 (09/03/22)
|
無敵城 シルヴァー・グローリー |
バルホルスと組むと、とても強い。 (09/03/22)
|
大菜城 パラダイスダンディ |
パワーアタッカーはいらないです。 (09/03/21)
|
聖霊王エルレヴァイン |
4マナは重いです。 (09/03/21)
|
ゴースト・タッチ |
2ターン目で手札1枚破壊はまあまあです。 (09/03/21)
|
魔聖デス・アルカディア |
スレイヤーはいいけど、微妙。 (09/03/21)
|
斬隠蒼頭龍バイケン |
強い。ニンジャ・ストライクで1枚ドローもいいです。 (09/03/21)
|
光器ペトローバ |
種族を固めてこれを使えば、なかなか破壊されない。 (09/03/21)
|
ギガスラッグ |
スレイヤーは使える。 (09/03/21)
|
死劇人形ピエール |
2マナブロッカーのスレイヤーはいい。 (09/03/21)
|
バジュラズ・ソウル |
マナ2枚破壊はいいです。 (09/03/21)
|
執拗なる鎧亜の牢獄 |
手札がないときに使えば、シールドも簡単に破壊できます。 (09/03/21)
|
超神星ネプチューン・シュトローム |
相手のクリーチャーを戻せるのは、強いです。 (09/03/21)
|
呪紋の化身 |
トリガーが使えないのはいい。 (09/03/21)
|
西南の超人 |
簡単にやられなくて、セイバー能力があるのがいい。 (09/03/21)
|
大勇者「ふたつ牙」 |
進化元もまあまあ強く、出したときのマナブーストはいいです。 (09/03/21)
|
ボルガッシュ・ドラゴン |
8マナで4,000はないでしょ。 (09/03/21)
|
インフェルノ・サイン |
7マナは優秀なクリーチャーが多いから使いやすいです。 (09/03/21)
|
地獄スクラッパー |
速攻をしているときの、これはきついです。 (09/03/21)
|
剛撃戦攻ドルゲーザ |
手札補充もできるしパワーも強いです (09/03/21)
|
福腹人形コダマンマ |
闇の速攻は強いです。 (09/03/21)
|
聖鎧亜キング・アルカディアス |
除去されやすいと思います。 (09/03/21)
|
T2・オガプー |
城を中心にしたデッキならとても使えます。 (09/03/21)
|
龍神ヘヴィ |
パーフェクトギャラクシーと、組むと自分のクリーチャーはやられずに、相手だけ倒せるので強いです。 (09/03/21)
|
停滞の影タイム・トリッパー |
1ターン遅らせるのは、強いです。 (09/03/21)
|
ボルシャック・大和・ドラゴン |
スピードアタッカーは使いやすいです。 (09/03/17)
|
威牙の幻ハンゾウ |
ニンジャ・ストライクでも強いし、普通に出してもシールド1枚で破壊されないのは
味方にとっては、心強いし、敵に回したら厄介です。 (09/02/23)
|
予言者クルト |
1マナは、軽いからいいです。ダルマンディで強化すればまあまあ強いです。 (09/02/23)
|
斬雪妖精バケット・バケット |
訂正です。1体が1対になっていました。 (09/02/23) ○ パワー1000は、弱すぎます。
1対止めれて1対マナは役に立ちます。 (09/02/23)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。