(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
傀儡霊騎ケルビレム |
ソルダリオスを入れたセラフィムに一枚くらい挿しておくとなかなかいい働きをする。
ラグマが連発できない時や無い時にパワーを下げての殴り返しや、雑魚を一掃と二通りの使い方ができる。
でかくてWブレイカーなので、フィニッシャーとしても使えるし、MBで出せば重さも気にならない。 (07/12/27)
|
光陣の使徒ムルムル |
並ぶと手に負えなくなります。
パラオを次に出すと火力はもはや使い物になりません。
チッタガルドスも楽に防ぐ事が出来ます。
少々主観的に評価はしていますが、○ではないと思います。 (07/12/23)
|
無頼電脳スプラッシュアックス |
シールドスパイも悪いわけではない、「トリガーに何が入っているか」「トリガ−が何処にあるか」などが分かってなかなか良かったりするのだが・・・、焼いたり、封じた方が良いわけで・・・、
他のレインボーが強すぎるのも評価が低い理由の1つである事は間違いない。
水だけ得られるアドバンテージが1未満なので、黒緑などが1:2なのに対して、青緑、青赤は1:1,×なので強くない・・・。
よって
たまには使うかもしれないが、私個人としては×に近い▲です。 (07/12/22)
|
光輪の精霊シャウナ |
効果付きクリーチャーでなければ評価がかなり下がる今日において、Wブレイカーのほかに目立って特徴の無いシャウナに日が当たる日はそうない。
使えね〜よとは言わないが、自分としては使わない。
よって残念ながら評価は×。 (07/12/21)
|
魔刻の斬将オルゼキア |
ヒドラで回すと神の如き強さ、◎にふさわしい強さである。
が、普通に使えば強力な程度で、壊れではない。
半分◎と言った所だと思う。
しかし、ヒドラループは神であり、単体での強さも○ではないので評価はやはり◎。 (07/12/20)
|
無垢なる大剣士イノス |
早とちりでした
カードは種族だったのですね
すいません (06/12/23) ○ まだ事務所待ちですが、効果を読むとイノセント・ハンターとは違うことが判明・・・
もしかするともしかするかも・・・ (06/12/23)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。