(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
電流戦攻セブ・アルゴル |
キリコに一枚くらい入れてもいいかも。進化元にも一応なれて効果ででてきてもいい効果だし。 (11/06/03)
|
霞み妖精ジャスミン |
桜族の長老がデュエマで使えて弱いわけがない。MTGで実証済み。 (11/06/01)
|
フレフレ・ピッピー |
エンドラパッピーと相性いいですね コストかぶるけど。 (11/05/22)
|
ボルシャック・大和・ドラゴン |
こいつの強さ自体は◎ですがGENJI考えると○にします。今後GENJI+大和+ガイアール12枚体制でトップから投げつけまくるのが強いとかにならない限り○のままです。 (11/05/14)
|
魔水晶スタートダッシュ・リバイバー |
使ってみて再評価。こいつがいて役に立つ場面がたいしてなかったんでこの評価のままで。
ノーブル越えれるの2体出せるメリットもあるかと思ったけどアレクセイで十分でした。 (11/05/02) ▲ 能力は弱くないし墓地進化持ってこれるのもいいけど、別にこいつを入れる必要性がわからないのでこの評価。入るデッキが見つかったら評価上げます。 (11/04/22)
|
時空の脅威スヴァ/神の覚醒者サイキック・スヴァ |
VS黒緑においてミカド→ガンヴィードだけでなくミカド→こいつの選択肢もあるのは俺的に超強いです。 (11/05/02)
|
魔流毒 |
1マナにしてはいろいろできそうなので▲で。 (11/04/28)
|
彼方からの言霊 |
名前がMTGぽいと思ったのは私だけではないはず。本題 7マナはらってまでバウンスとドローを同時にしたいかといわれると微妙。 サイキッククリーチャーの数だけなら使われたかもしれませんが。 (11/04/27)
|
超次元ガード・ホール |
使っても使われても分かる強さ。ぶっちゃけ色があってブースト入ってるなら必須クラス。 (11/04/24)
|
予言者コロン |
スターマンデッキで使う前提で◎ それ以外はコルテオで十分だと思います。 (11/04/24)
|
機神勇者スタートダッシュ・バスター |
色の合う中速ビートになら1枚くらいいれてもいいかもしれない。 (11/04/23)
|
爆裂マグマキラウェア |
一枚ホーガンにさしてますが十分活躍してくれます。 (11/04/21)
|
シザー・アイ |
こいつの上位カードが使われてない段階で×以外つけれません。 (11/04/05)
|
バルケリオス・ドラゴン |
ストリーミングチューターでドローして柳生から出すと普通に強いです。 (11/04/03)
|
神滅恐皇グールギヌス |
前はコントロールに一枚さすと活躍した。ただ今の環境で使う気はおきないので○で (11/04/03)
|
アブドーラ・フレイム・ドラゴン |
樹海 ホーガン 五色なんかに積むといい感じです。
ワンチャン赤入ったキリコにもいれれるかな? (11/04/02)
|
光器アマテラス・セラフィナ |
▲よりの○ ナイトがなかったり唱えられる範囲が減ったりで使いにくいです。
ただ、本体でかいのは優秀だし弱い効果ではないことはたしかなので○で。 (11/03/18)
|
悪魔神王バルカディアス |
アルファとかドルバロムとかと比べるより、場アドとれるデルフィンって考えると使いやすいです。 (11/03/16)
|
時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ |
バイスで除去札が墓地におくられこいつ飛んできたらそりゃつらいです。
単純にブロッカーとしても使え、マナを任意で払いフィニッシャーになれると弱いとこがありません。サイキック共通の強さとして選択肢としてこいつがだせる点も強いです。 (11/03/14)
|
スプラッシュ・ゼブラフィッシュ |
昔母なる大地でこいつだして大地回収してボルバルの流れでデュエルロード優勝した記憶があります。
本題 こいつ入れるスペースがあるかどうか微妙です でも弱くないので○で (11/03/11)
|
盾神来光 |
ビート環境でありドラヴィタで回収できるから、この評価。 使ってみるとそれほど弱くはないです。 (11/02/13)
|
時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ |
こいつが強い理由はデッキスペースを消費せず(超次元呪文のスペースが必要ですが)勝ちパターンを増やすところにあると思います。 (11/02/09)
|
時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー |
超次元連打でこいつ連続でだされるときついかも
超次元ゾーンに複数枚置いたほうがこいつの強さがわかりそう (10/12/31)
|
超次元エナジー・ホール |
だせる超次元増えたので評価あげ (10/09/12) ○ ミス 他の超次元呪文より腐りにくいですね (10/06/21) ○ 他の超次元呪文と違って腐りにくい。水の今後のサイキックに期待 (10/06/21)
|
時空の探検家ジョン/冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン |
パワー2000を評価したい Mロマのメテオバーンで2体展開すれば覚醒も余裕 ベター型で使えるかも (10/09/12)
|
時空の翼マスター・ルピア/蒼炎の覚醒者サイキック・NEX |
覚醒後覚醒前ともに微妙、もっと軽いルピアが出ることに期待します (10/07/24)
|
安土の超人 |
普通に強いです。サーファー、ハンゾウ、牢獄等が効かずデッキによってはかなりつらい。 (10/06/28)
|
アクア・ドッペル |
今後ソウルの進化たくさん出てくればイノセントハンターみたいになるかも、今後に期待 (10/06/28)
|
爆進エナジー・スパイラル |
進化がなくてもドローかバウンスを選べて強い。サイキックメタ兼ドローソースとして使える (10/06/28)
|
超次元シャイニー・ホール |
タップ効果が5コストサイキックやメビウス覚醒の役に立つこともある。チャクラ呼べるだけでめっちゃ強いです。 (10/06/28)
|
デッドリー・ラブ |
クズトレインかなり強化された予感。入るデッキは限られるけど使えるデッキでは十分強い (10/06/22)
|
天雷王機ジョバンニX世 |
ブラッティクロスやフェアリーギフトなどが使いやすそう ドリルスコール連打してレットライダーズとか面白いかも。 (10/06/20)
|
サイバー・A・アイアンズ |
ロマネや牙からスムーズにつながる上に、高パワーでハンゾウや条件付でハヤブサでもとめれないのだから強いはず。 (10/06/15)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。