(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
Dの牢閣 メメント守神宮 |
今までありがとうメメント守神宮
そしてさよならメメントに頼りまくっていた私のファンデッキたち (20/01/09)
|
最強虫 ナゾまる |
生物のズンドコ晴れ舞台ですね。一応差別化出来てる気はするのであとはこのクリーチャーをどう守るかですかね (18/06/07)
|
時の法皇 ミラダンテXⅡ |
ブラックサイコ殿堂で生き生きとしてきましたね。本題:3ターン目にデザイナーズコラボでゲーム自体をメタってくるのは正直対応しようがない。デッキタイプによっては出されただけでも詰まされるとかよくあります。効果は出たターンのみでも十分強かったと思う。とりあえず、次の殿堂は真っ先にこのカードを挙げたいと思う。それくらい強いです。 (17/02/04)
|
大集結!アクア・ブラザーズ |
早速ロックなデッキが誕生したようです。可能性が広がりますね。 (17/01/24)
|
海底鬼面城 |
未だに「こっちがドローしないとそちらはドロー出来ませんよ」とか真顔で言う人がいて驚き。本題:コンボデッキで初動に立てれた時の心強さといったらない。が、立てれない時の負けフラグはそれはもう皆さんご存知の通りです。そう考えるとコンボデッキで勝つためにはゲーム開始時に二十分の一の確立でこれを引かなくてはならないという運も必要というわけですね。というよりむしろコンボデッキで戦う人には運さえあればいいのではないかと思います。コンボデッキを使うラッキーマンには◎だと思われますが自分は一般人なので、この評価です。 (16/12/11)
|
百族の長 プチョヘンザ |
正直言ってドギ剣より恐ろしい(自分的には)。革命チェンジで出されると、もう投了したくなるレベル。ドギ剣が手の多さで圧倒するのに対して、プチョヘンザは相手の切れる手数を減らしてくるので、やられる側としてはプチョヘンザの方が心情的にキツい。出来れば殿堂入りして欲しいと思う今日この頃。 (16/12/01)
|
爆流忍法 不死鳥の術 |
もはや何でもありな火文明って感じですねぇ。これといいスクチェンといい。 (16/11/15)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。