(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
超次元バイス・ホール |
3年間これとガドホ主軸にネクラを愛用してきたので、正直こんな辛い殿堂入りはヘヴィ以来です (14/02/15) ◎ 全超次元呪文中トップクラスの柔軟性がこれ積むかディアボロス積むか迷うほどの魅力。 (13/08/07)
|
天災超邪 クロスファイア2nd |
下の人のニンプウタイフーンの発想すごいので取り入れてます。2t目にこいつ出したりマンマショック決めたりするの面白い。 (14/01/21)
|
知識の精霊ロードリエス |
ロリコンはメタ積んで特定のデッキにだけやたら強くなるのでハマります。ブロッカー多いくせにあまり速攻が相性良くない気がしますが。 (14/01/21)
|
聖霊王アルカディアス |
クイーンと違って闇なしでも使えるのが強い。ロリコンがキューブに勝てたのはこいつとゴーゴンのおかげ (14/01/21)
|
ロスト・ソウル |
序盤事故ってるうちに撃たれると、ああなんでこんな強いカードが殿堂しないんだろうと感じます。このカードがあるからデュエマ好きです。 (14/01/19)
|
タイタンの大地ジオ・ザ・マン/貪欲バリバリ・パックンガー |
試合の速さについていけてない感がありますが超次元に入れてる時の安心感がいいですね。ネクラとかじっくり戦うデッキだと便利。 (14/01/19)
|
電流戦攻セブ・アルゴル |
シルバーヴォルグorプリンで2体止めたりティーガーで小型除去したりイプシロンに繋げてシュヴァル覚醒させたり使ってて面白い。 (14/01/19)
|
略奪秘宝ジャギラ |
wsの切り札。これ打って次ターンカンクロウブラスター打つの結構効く。 (14/01/19)
|
神聖麒 シューゲイザー |
いきなり4打点とかMロマ並みに攻撃力高くてやばい。重さ考えてもかなり危険な効果です。 (14/01/09)
|
復活の祈祷師ザビ・ミラ |
シューヴェルト並ぶだけでやっぱ強いし最悪ヴォルグで逆転狙ったりとほんと強力なクリだと思います。 (14/01/09)
|
偽りの名 シャーロック |
今は環境が向いてないと思いますが、顔が不気味だったりとイラストが最高に魅力的なので何とか入るデッキを作りたいと思うカードです。 (14/01/09)
|
黒神ダーク・インドラ |
起動されてもすぐに積んだとは思わないけどデッキによってはトリガーでないとどうしようもないってかなり強烈な効果ですよね。 (14/01/07)
|
光牙王機ゼロカゲ |
DNAじゃ時間稼ぎにしかならないのが嫌で猿エクスで使ってました。勝リュウとか邪魔なクリ退けて自分のターンにくるので便利。 (14/01/04)
|
超次元ガード・ホール |
相手の切り札潰して自分の切り札出せるとか場の制圧力高い。ただ覇とか1ショット系は得意じゃ無いですね (14/01/04) ◎ ファンク除去とサイキック展開を一枚で出来るのが魅力 (13/08/07)
|
悪魔神ドルバロム |
今でも出せれば強いと思う。テラと違ってカラー的にロストで追い打ちかけれるのが面白い。 (14/01/04)
|
時空の封殺ディアス Z/殲滅の覚醒者ディアボロス Z |
Nが入ってないデッキでもメインデッキ圧迫しないでヴォルグ、バトウ対策になってくれるのが素晴らしい (13/08/07)
|
停滞の影タイム・トリッパー |
これにイエスつけて殴ってこられるとつらい (13/08/07)
|
ドンドン吸い込むナウ |
キルの存在もありますが多くの次元クリへの対策になるのが最高ですね。 (13/08/04)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。