(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
暴命天 バラギアラ/ガイアの目覚め |
マーズとかいう漫画思い出しました
呪文の方がけっこう強いと思います。選ばない除去はやはり強い (18/10/25)
|
獣軍隊 ヤドック |
使ってみたらマジで強いですねこれ
なんで流行らないのか (18/10/23)
|
マインド・リセット |
ツインパクト落とせるのがオサレ
レッツゴイチゴとか白米落として気持ちよくなれる (18/10/22)
|
ガード・ビジョン |
こうやって昔のカードの価値が上がるの嫌いじゃないけど好きじゃないよ (18/10/21)
|
”轟轟轟”ブランド |
使ってみたらクソ強かったカード筆頭。前情報知ったときは微妙だと思ったのに (18/10/20)
|
トランプ・だいとうりょう |
おいこれってYO!ド直球じゃん!大丈夫なんですかね
出せれば強そうだが出せないカード (18/10/19)
|
埋め立てロボ・コンクリオン |
好きな数選べるので墓地ソの墓地を5枚にしてやったり(普通は全部戻すけど)、ジュヴィラユニバースの墓地にあるフェニックスだけを戻したりと地味な嫌がらせができる。コストも軽めだし、なかなか優秀 (18/10/15)
|
氷牙レオポル・ディーネ公 |
最近流行りのシャコに突っ込んでみたが、正直回しやすくなってるのかわかんない。でも手札が絶対切れないのは強いでしょう。任意なのも好き (18/10/15)
|
超神星ネプチューン・シュトローム |
グランドデビルデッキの切り札。フェニックスのなかでも強い方に入ると思う
切り札でした (18/10/15)
|
エイエイオー |
サイバーだったらΣの新しいループできたかもしれないのに...でも十分強い (18/10/14)
|
ガイアール・ベイビー |
状況に応じて様々な革命獣になれるのは強い。チェンジしないと弱いのはご愛嬌 (18/10/13)
|
ヘビー級ヘビー |
NEO進化クリーチャーは下にカードがないと進化クリーチャーとしては扱えないので進化元にはならないのでは?
ブロックされないのはなかなか優秀 (18/10/08)
|
龍装者 デュオ・コマンドー |
シューゲイザーみたいに使うのが正解なのかもしれない
強いかは知らんが (18/10/06)
|
時の玉 ミラク |
エスケープ持ちブロッカーというのが強い。パワー1500も環境的に大きなデメリットではない。したがってアリシオン先輩より強い。 (18/10/01)
|
煌世主 サッヴァーク† |
トリガーで出た天門から出して次のターンにドラゴントリプルブレイクするの気持ちいいです。天門から出る17000+除去耐性持ちはまあまあ強いんじゃないですかね (18/09/25)
|
スチームオクトパンク |
多分このカードを使ったループデッキとか開発されると思いますが、今のところなにも思い付かないのでこの評価です (18/09/20)
|
封魔バルゾー |
グランドデビルデッキの除去枠ですね。シュトロームの進化元を残しながらバウンスできるのはまあまあ強いです。 (18/09/15)
|
鬼人形ブソウ |
ヘレンループやワルスラループではいつもお世話になってまふ。 (18/09/14)
|
拷問ロスト・マインド |
チェンジザダンテにぶっ刺さるのですきです (18/09/02)
|
ワンダリング・スフィア |
6ターン目までサイバーを場に残しておきたいΣにとってはトロンやマリンフラワーと比べパワーが1000高いのは結構でかい。 (18/08/24)
|
砕神兵ガッツンダー |
無限掌を使って相手を殲滅してゆく姿は爽快の一言。赤単速攻に入れてた時期もありました。 (18/08/23)
|
燃える革命 ドギラゴン |
革命0の無限攻撃で勝負決められれば絶頂モン。途中でトリガーを踏んだとしても相手の盾はもう無い場合がほとんどだし、ついでに革命2で負けないのでフィニッシャーとしては結構強い部類に入るのでは (18/08/21)
|
超特Q ダンガンオー |
ニヤゲ殿堂でちょっとは採用ふえたかなと思ったんですけど、あんまり見ませんね...コイツのこと、忘れないであげてください。 (18/08/17)
|
ウォーター・イン・ザ・ダーク |
コイツを無限に使えるようなループに組み込めば・・・トリガーだし・・・・・・・
強くはないですよね (18/08/17)
|
メガブースト・チュリス/「ぶっ飛び特攻ッス!」 |
ちょっとブランド強化しすぎだと思う
おかげで僕のジョットガンジョラゴン君が息してません (18/08/17)
|
ボルシャック・スーパーヒーロー |
このカードを採用していた時代もあったなあ。
当然今は採用しないですけど。だってセンノー焼けないしセンノー焼けないしセンノー焼けないし。 (18/08/16)
|
タイク・タイソンズ |
多分自然ジョーカーズの初動となるクリーチャーだと思います。コスト4に変わりながらブーストとかアド稼ぎすぎ (18/08/16)
|
サイコロプス |
これは完全に轟轟轟意識してますね... (18/08/14)
|
太陽の精霊龍 ルルフェンズ |
失礼しました (18/08/10) ▲ 湧水からコイツ、コイツから進化獣へと繋げるの楽しい...楽しくない? (18/08/10)
|
アポカリプス・デイ |
ジョーカーズを止められないのが少し惜しいが、ニヤゲ殿堂したし普通に強いし使用率UPする可能性が微レ存...? (18/08/10)
|
ヘブンズ・ゲート |
評価ミスった・・・ほんとスミマセン (18/08/03) ▲ カマス出てたら死ぬけどやっぱり好き。
カマス温泉行ってくれよなー頼むよー (18/08/03)
|
お騒がせチューザ |
スピードアタッカーが付いていないので、出たターンにロックすることは基本不可能
呪文を唱えるの制限するならこれぐらいのデメリットがないといけないのにラフルルやら12からのジャミングチャフとか本当インフレを感じる (18/08/03)
|
ホーリー・スパーク |
色々な上位互換があるけれどあえてこいつを使う俺って異端?www
ごめんなさいホントは初不使ってます (18/07/24)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。