(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
超神星グランドクロス・アブソリュートキュア |
退化の軸として優秀だけど無色のベートーベン持ってこれないのだけ惜しいなぁ・・・と思ったら出せるのかい。「クリーチャーを3体」とか指定いい加減で笑った。 (16/01/18)
|
爆鏡 ヒビキ |
かわいい。 (15/03/19)
|
真聖教会 エンドレス・へブン/真・天命王 ネバーエンド |
モルト覇から出すときの理不尽な強さが目立ちますが、専用構築での運用においても堅実な強さがあります。ロージアとのデザイナーズコンボが素晴らしい。 (15/03/13)
|
聖霊王アルファディオス |
実用性と溢れるロマンを併せ持つ最高の切り札。 (15/02/22)
|
龍秘陣 古代龍万歳 |
構築への制限とその見返りが釣り合っていて良く調整されたカードだと思う。 (15/02/17)
|
夢幻騎士 ヴィシャス・デスラー |
性能は素晴らしいがゴートゥヘルで拾えないのが悔やまれる (15/02/17)
|
連唱 ハルカス・ドロー |
5マナで2ドローしてもエナジーライトの劣化になってしまう。呪文詠唱数の水増しが必要なカードを入れていれば選択肢になりそう (15/02/16)
|
金色証明 |
比較対象にスパイラルゲート、ドン吸いがいるのが不憫な一枚。Q-ENDとのコンボは楽しそう。 (15/02/16)
|
龍素記号Sr スペルサイクリカ |
さっさと殿堂すればいいと思う。 (15/02/15) ◎ 先行 焦土サイクリカ焦土焦土 相手は死ぬ (15/01/25)
|
「戦慄」の頂 ベートーベン |
次ターンにドラゴンの展開が確約されている上ビート耐性もある優秀なフィニッシャー。 (15/02/14)
|
連鎖類超連鎖目 チェインレックス |
対象にデッドマンがいて救われたカード、専用構築にすれば決して馬鹿にならないです。 (15/02/14)
|
「修羅」の頂 VAN・ベートーベン |
何度もお世話になったカード、Ω含め全ての能力が噛み合っていて素晴らしいです。 (15/02/13)
|
マスター・スパーク |
弾幕かと思った (15/02/13)
|
超戦龍覇 モルトNEXT |
トリガー踏まなければ7マナ手札1でゲームエンドみたいなカード (15/01/26)
|
高飛車姫プリン |
自然5マナがポイント、最初に埋めて必要なときにボアロで出せる。 (15/01/25)
|
極魔王殿 ウェルカム・ヘル/極・魔壊王 デスゴロス |
性能は裏表ともに申し分ないのに、デスゴロスって何だよもう少し捻ってくれ・・ (15/01/25)
|
天使と悪魔の墳墓 |
ウェディングのために11マナ用意したら返しのターンに墳墓されて、そのままずるずるとゲームエンド。マナ武装を意識したデッキにはとにかく刺さる。 (15/01/23)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。