(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
神羅ライジング・NEX |
ゴッドガット(デルフィン落とす+ヘヴィ持って来る)→ピルドルに進化→ライジングNEXに進化→ヘヴィで破壊とか面白そうです。 (09/09/06)
|
龍神ヘヴィ |
何故ドローまで付いているのか。 (09/08/22)
|
護精霊騎ヴァルチャー |
5色では緑を多くする必要があるため他のマナ回収より優先して使われる。また、キング等の進化元にもなるという優秀なカード。 (09/08/22)
|
鎧兵機サーボルト |
ハックル・キリンソーヤやエンペラー・ティナの登場で立場が危うい…。 (09/08/06)
|
炎獄スマッシュ |
強いけど、自分ではデス・スモークを優先してしまいがち。 (09/08/04)
|
フェアリー・ミラクル |
3ターン目に2ブーストはものすごく強い。…ミラクル引かないけど。 (09/08/04)
|
威牙の幻ハンゾウ |
パワー−6000は強すぎ。 (09/08/03)
|
機動聖霊ムゲン・イングマール |
5色系に入れると結構活躍しそう。ギャラクシーのシールドフォースを破ったり、インフィニティを殴り続けたりと。 (09/07/21)
|
ボルシャック・NEX |
連ドラに入れてもものすごく強い。4ターン目にNEX召喚→コッコ・ルピアを出した後の展開力が凄まじい。 (09/07/20) ◎ 大和の奇襲性に劣るから×、連ドラに入るスペースがないから×というのはおかしい。名前が似ていても大和とは全く別のカードであるし、そもそも一般的な連ドラで活躍できるカードでもない。これからの「ルピア」によっては無視できない強さになるかも。 (09/06/30)
|
大神秘ハルサ |
実際使ってみるとものすごく強い。侍流ジェネレートでオーガフィスト辺りを出しておけば、相手もギャラクシーを出すのを躊躇するはず。 (09/07/05)
|
神羅ブリザード・ムーン |
マルコからこいつに繋ぐのは少々オーバーキル気味かも…。 (09/07/05)
|
黙示聖者ファル・レーゼ |
デ・バウラ伯、サルヴァティの相互互換。種族の違いを活かして使用したいところ。 (09/07/05)
|
爆進メガバースト |
赤マルコや、シーザーコンに入れてみると良さそう。 (09/06/28)
|
神羅スパイラル・ムーン |
毎ターンバウンスは結構突破力がある。。ブリザードムーンと比べてはいけない。 (09/06/28)
|
龍仙ロマネスク |
4マナブーストは強力。ターン終了時にマナが減るのはあまりデメリットにはならない。 (09/06/26)
|
メテオレイジ・リザード |
このスペックは酷い…。 (09/06/26)
|
サイバーX・ザナドゥ |
7マナでこいつを召喚→1マナでマクスウェルZに進化してやればデメリットは無くなるけど、そこまでして使うかが疑問。 (09/06/22)
|
星狼凰マスター・オブ・デスティニー |
コンボデッキでしか活用できなさそうなのでこの評価。 (09/06/21)
|
白騎士の精霊アルドラ |
シリウスよりもこちらを優先。ヘヴィメタを一方的に殴れるし、ブロック時の半蔵にも割と耐えられる。 (09/06/20)
|
クリスタル・アックス |
突破力がすごい。ギャラクシーをものともせずに超えて行く (09/06/20)
|
轟剣 レイジング・ザックス |
メタルに破壊されるので、一積みでは辛い。それ以上積むと腐りやすい。 (09/06/13)
|
知識の精霊ロードリエス |
優秀なドローエンジンで、ミストリエスに変わるハイドロハリケーンデッキの核。 (09/06/13)
|
旋風 カゼマルネイチャー |
必要なマナ数が少ないので速効向け。だけど手札消費が激しすぎるのが欠点。 (09/04/28)
|
フォース・アゲイン |
パーフェクトギャラクシーと相性が良い。またはアクアンみたいな強力な
cip能力を使いまわしたりとかも。 (09/04/21)
|
蒼狼スペルギア・ファントム |
マナとクリーチャーを削りながら攻撃されるのは、使われてみて初めてわかる強さ。 (09/04/18)
|
蒼狼の始祖アマテラス |
これは強い。サイバー・ブレインの殿堂入りも近いのかも。 (09/04/18)
|
魔弾 ゴッド・ジェノサイダー |
これからの環境によってはよく見るカードになりそう。そんな期待をしてこの評価。 (09/04/18)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。