(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
クリスタル・メモリー |
あ、ノートリや… (16/01/21)
|
タイタンの大地ジオ・ザ・マン/貪欲バリバリ・パックンガー |
こいつのおかげで心置きなくマナにキーカードおけるようになった (11/10/09)
|
ボルシャック・ギルクロス・NEX |
ガドホ乙 (11/10/09)
|
ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー |
コントロール一強の時代をなんとかしてくれると期待して (11/09/25)
|
終焉の凶兵ブラック・ガンヴィート |
クソ強いと思う。キリモミからだすと詐欺みたいな動きする (11/09/08)
|
黒月の古城 オリジナル・ハート |
デッキを選ぶけど普通に強い (11/09/08)
|
天真妖精オチャッピィ |
これは強い。本当に… (11/09/08)
|
執拗なる鎧亜の牢獄 |
大抵のクリーチャー戦でかなりの効果が期待出来る (11/09/08)
|
ガーデニング・ドライブ |
評価がじわじわ上がってきているのが分かる (11/09/08)
|
超次元バイス・ホール |
これはひどい。でも殿堂はやめてあげて (11/09/08)
|
剛撃戦攻ドルゲーザ |
シンパシーとドロー。そしてパワー。地味ながらも安定感抜群のクリーチャー。花がないのがちょっと… (11/09/08)
|
口寄の化身 |
ハッスルよりはこっちだと思う (11/09/07)
|
冥府の覇者ガジラビュート |
シールド焼却はいつだって強力 (11/09/07)
|
斬込の哲 |
薔薇城が結果的にディスアドバンテージになってしまうのは恐怖。 (11/09/03)
|
炎彗星アステロイド・ガウス |
マーシャルからビックリとこのカードて出切るのか? (11/08/28)
|
鎧亜の氷爪メフィスト |
自分好みのカード。使い辛いのは…しょうがない (11/08/27)
|
追撃のライゼン |
これは最強だと思う。ティラノデッキには必須かと (11/08/27)
|
威牙の幻ハンゾウ |
アタッカーとしても種族としても強い (11/08/27)
|
ボルバルザーク・紫電・ドラゴン |
え?…2回? (11/08/27)
|
光波の守護者テルス・ルース |
ランデス対策の筆頭 (11/08/27)
|
アクア・ハルカス |
消えた、だと? (11/08/27)
|
光牙忍ハヤブサマル |
汎用性wwwwww (11/08/27)
|
魔龍バベルギヌス |
グールを一層輝かせた奴 (11/08/27)
|
クリスタル・アックス |
奇襲性ではいまだにトップクラス (11/08/27)
|
封魔ゴーゴンシャック |
カス野郎だな、ホント (11/08/27)
|
獰猛なる大地 |
デスを出すにはこいつ…だったのに……なぁ……… (11/08/27)
|
神羅ドラグ・ムーン |
この爆発力は止めるのが非常に困難。安定した強さ (11/08/27)
|
ブレード・サークル |
好きだなー、こういうカード (11/08/27)
|
超神羅ロマノフカイザー・NEX |
神。そう書いてあるし (11/08/27)
|
炎晶バクレツ弾 |
個人的にはマナ回収のなかでもかなり強いほうかと (11/08/27)
|
神羅サンシャイン・NEX |
安定感はあると思う (11/08/27)
|
超神羅ギャラクシー・オペレーションθ |
凄まじいジレンマを持つクリーチャーだな… (11/08/27)
|
大神秘イダ |
Mロマの友。強い (11/08/27)
|
地獄門デス・ゲート |
DDZ「俺が消えればいいんだろっ?そうなんだろ!?」 (11/08/27)
|
邪神M・ロマノフ |
グッドスタッフ10/10って… (11/07/28)
|
悪臭怪人ゴキーン |
あれ?つよ、ってちょまwww
強いwwww (11/07/03)
|
逆転のオーロラ |
まさに名前どうり!ミルザムとかと併用すると爆発しますww (11/01/30)
|
サイバー・ブレイン |
このカードはドローの歴史を変えた。当時は4積みが当たり前。1枚になろうともその威力、健在! (10/12/08)
|
デーモン・ハンド |
最強の確定除去。この安心感と使い勝手のよさはありえない。シンプルイズベスト!!! (10/12/08)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。