(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
困惑の影トラブル・アルケミスト |
星龍江沢という居場所を見つけました。エクスリボルバーやテラと違い相手に干渉しないでマナのカードを回収できるのが優秀です (12/11/01)
|
「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス |
ダンジリ→ギフトで即死狙い。それ以外思いつかない・へ・ (12/06/14)
|
ハッチャキ |
スターマンで何かできないかね?ケミプロはいいと思った。あとは4tHEIKEで次エルフェとかかな (12/05/27)
|
サイバー・ハンド |
使うとほぼ確実に相手がテキスト確認してくる情強カード()転プロと並ぶ水の確定除去。青単とかハイランダー除去コンとかこだわりのデッキにどうぞw (12/04/25)
|
サイキック・ユー |
1枚4役。グッドスタッフデッキに1枚指しておくといい働きします。速攻相手にトリガーヒット→仕込みでワンチャン作れたり。何より5枚目のパクリオとして機能するので、パクリ合いはこれが入っていた方が勝つ(キリッ (12/04/25)
|
ランボー・マンボー |
フレーバーテキストの<絶対防御ディープ・ストリーム>期待してたのに…EP2で出るのかな? (12/04/01)
|
サイバー・N・ワールド |
資産ゲーの象徴とも言えるカード。強さは皆さんがおっしゃる通り。EP2になったら殿堂していいんじゃない?もうファスコンは十分売っただろ?宝富さんよ (12/03/12)
|
アクア・バースター |
自分の星龍マーシャルではこちらが優先して入るようになりました。「墓地に行く」という特性を利用するデッキなら、サーファーを押しのけて入ることも十分に有り得るカード (12/03/12) ▲ wikiによるとこれじゃセツダン退かせないとの事。サーファー優先ですわ(;´Д`)=3 (11/09/23)
|
スパイラル・ドライブ |
下の方々が言ってる事はもちろん、アマテラスからのPクリ除去としても良いですよ。支配者の返しに「デッキにガードとスパゲがもう無い…だと…!?」って事が無くなります。 (12/03/10)
|
ピクシー・コクーン |
↓の人と同意見。生物回収は強制ですが、2ターン目ならマナがガドホハッスル等も普通にあります。紋章がプレ殿された今、ハバキと違い手札の要らないマナ回収として空いた枠に十分入れられるカード (12/03/01)
|
次元院の霊騎アスファル |
muvenbaさんの評価に感動。ファーザーとプリンのお陰で更に強くなりましたね。その存在感の無さを活かしてラムダや源氏を返り討ちにすることも。2→4で出ればかなりのビート対策になるはずですよ (12/03/01)
|
情熱のD・Hユウ |
何だかんだで使える。運命の選択との相性もいいし。ショーとあわせてユウ・ショーしたい() (12/02/24)
|
アポカリプス・デイ |
大逆転カード。これが最後のシールドでヒットした時の爽快感って言ったら… (12/02/08)
|
天使と悪魔の墳墓 |
最近ドロマーでお世話になってます。アド差を一気に吹き飛ばせるカード。何気アマテラスでも撃てますし。ヴォルグ再利用に使ったりもします (12/02/08)
|
偽りの名 ジェームズ |
↓全部の効果処理が終わるまでバトルに負けた時の破壊は保留らしいです。下の人が言っている通りマグナムと組ませるのがベストかと (12/01/29)
|
剛勇霊騎エシャロット |
評価見てたら涙出てきた。裁定変更で掌返す輩、今に見ていろ… (12/01/24)
|
マーシャル・クイーン |
日本一おめでとうございます(-人-)ネタでもガチでも使えるこのカードの評価はは「神」こそ相応しい。殿堂は勘弁。 (12/01/24)
|
炎獄デス・サンライズ |
この名前はつまりガ◯プラを販売しているバ◯ダイに対する挑戦状、そしてゾ◯ド復活の宣言に他ならない…本題:黒単だと-6000〜つまりNエクス全滅と。 (12/01/22)
|
黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド |
King of Comboの名に相応しいネ申カード。ヴォルグ?そんなもんラグ無しコンボを作ればいいだけじゃないですか!! (11/12/12)
|
流星のフォーエバー・カイザー/星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン |
Vカード(ガイアール・カイザー)の対策がVカードって… (11/12/11)
|
ギガジャドウ |
やっぱ◎じゃないね…こういうカード好きだけど^^; (11/12/09) ◎ 星龍マーシャルエザワヘルゲートジャドウでデッキに入ってる全てのクリーチャーを踏み倒せます(←作ったw)ミラミスで出た時のお呼びじゃない感ったら…ww (11/09/19)
|
魔天降臨 |
手札把握、マナ回収、ランデス、ハンデス、シノビ封殺、マッドネス完封、SC誘発、速攻対策(序盤トリガーするとこっちのマナが一気に増える)…これほど役割が多く、かつ扱いが難しいカードは無いのでは?自分は使いこなせませんが、これを使いこなせる人は真のデュエリストだと思います。 (11/12/09)
|
偽りの名 ゾルゲ |
ミラミス、時空ボルシャックと相性イイですね。マナ基盤としても優秀です。 (11/12/09)
|
奇跡体験!リ・ボーン・カイザー |
みんな、スーパー・サイチェン・ピッピーを忘れてないか…? (11/12/06)
|
ボルバルザーク・エクス |
殿堂してかつ「エラッタです。次の一文を追加してください”このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、他のパワー6000のクリーチャーをすべて破壊する。”」となって初めてバランスが取れるカード。コイツのお陰でCS行く気失せた。 (11/11/12)
|
スーパー炎獄スクラッパー |
ストロング・メタル・デッキで地獄スクラッパー再録されるらしいですよ。馬鹿にしてますよね(#^ω^)ビキビキ…カードそのものに対する評価は◎。でもN、エクス除去れないからE1環境ではどうだか… (11/11/12)
|
マジェスティック・サンダー |
SAとcipがはびこる現環境では、スパゲよりこっちの方が効く時もあるかも。現在試験中です。 (11/10/26)
|
斬斬人形コダマンマ |
何でアカマンマって名前にしなかったんだろうねw (11/10/18)
|
永遠のプリンプリン |
成程これが例の娘か。可愛いじゃないか。影はハガレンのアレっぽいが。本題:色々悪さできそうですね^^でも父母娘入れたら5cになっちゃいますね^^; (11/10/02)
|
超次元ブルーホワイト・ホール |
青出せばおまけでマリン・スクランブルが付いてくるw宝富さんは本気でブロッカーを滅ぼそうとしているようです… (11/10/02)
|
神々の逆流 |
エシャロットループやコスモビュー用はもちろん、ボルコンでの除去・NS封じやロマノフ系でロッソ唱えればまさにネ申。※このイラスト、マルコの原型では?絵師さんが同じです (11/10/01)
|
大魂蟲オオ・ヘラクレス |
スーパー・サイチェンで守り、ミラクル・リボーンで復活することで物凄い粘りを見せます。 (11/09/21)
|
ルナ・トライデントタワー |
フェアリーライフ封殺カード。しかもマクスウェルに進化できる。ギフトやライフ使って2〜3ターン目に出したいですね^^ (11/08/22)
|
一つ目鋼人ガガ・ナオス |
今気に入ってガンガンデッキ作ってます^^
決めるの大変だけど決まった時の爽快感ったらない^皿^ (11/08/06)
|
霞み妖精ジャスミン |
ホーガン、カスケードとの相性抜群。…この子…ライフの子…!? (11/07/09)
|
光器アマテラス・セラフィナ |
専用デッキ構築してみたがあまりのKUZUデッキっぷりに評価ガタ落ちww (11/07/03) ◎ クロス4撃ちwwwww (11/06/27)
|
王機聖者ミル・アーマ |
アマの域超えたからって殿堂はないっしょエルフィン先輩!!
戦犯はコアクアンだな… (11/06/27)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。