(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
コーライル |
ハンデスのしっかりしたデッキに入れたら、大型クリーチャーの除去だけでなく、双月や青銅などを利用してターンスキップっていう使い方も出来る。 (09/09/17)
|
不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー |
単純に強いので、カードパワーでごり押ししたい人にはおすすめだが、よく見たらコントロール要素ゼロの準バニラなので、そういった面ではロマノフに一歩譲る。もちろん離れないのは強い。 (09/09/17)
|
ヤミノリミット |
WブレイクやTブレイクでトリガー使えるとか…。マーシャルメタ以外だとあまりに弱くて腹が立った一枚。 (09/09/02)
|
黙示賢者ソルハバキ |
実質1マナで、回収したカードを使うまでのタイムラグが無いのが一番の長所。 (09/08/25)
|
封魔アドラク |
相手の場にクリーチャーがいなくても、ターンスキップ&次弾装填の二重で追撃できるのが良い。 (09/08/25)
|
斬隠蒼頭龍バイケン |
遊戯王で言うゴーズみたいなもの。素出しも狙えるし、もはやマッドネスの域を超えてる。 (09/07/12)
|
ライトニング・チャージャー |
ドロマーとかに入れたら抜群の安定性。 (09/07/07)
|
ファントム・ベール |
これ1枚で増えるハンド、崩れる陣形。 (09/07/05)
|
インビジブル・スーツ |
こいつにノーブル突破されたよ…。ギャラクシーしか見えてないカードだと思ってたのに('A`) (09/06/30)
|
ルピア・ラピア |
マナカーブ的に噛み合わないのに無理して青銅入れてた頃が懐かしい。パインと違ってクリムゾンチャージャーで焼かれないしね。同型メタになるっていう点ではパインが上だけど。 (09/05/28)
|
デス・スモーク |
DM始めた頃からのお気に入りです。 (09/04/25)
|
執拗なる鎧亜の牢獄 |
刺さらないデッキを探す方が難しい。地味にpigやグールに効く。 (09/03/30) ◎ ガジラと比べて汎用性が高すぎる。こんなに腐りにくいメタカードが今まであっただろうか。 (08/11/28)
|
蒼狼の始祖アマテラス |
いくらなんでもこの裁定は無い。6コストではありえない超絶パワーカード。 (09/03/28)
|
フォース・アゲイン |
ってのは言い過ぎた。。 (09/03/27) ○ トーナメントならバキュームでいい (09/03/27)
|
爆獣ダキテー・ドラグーン |
スペック異常。サーファーと違って場アドの塊なのがいい。トリガーの性能を見ても、効果+殴り返しで、場合によってはスクラッパーとかを上回る。 (09/03/23)
|
聖霊王エルレヴァイン |
ハンドで沈むのが厳しい。僕ELLE好きだから、エルレっていう略称が流行ったら困る。。 (09/03/23)
|
超銀河弾 HELL |
普通に強い。10マナでよかった。適当に積めるようなカードじゃないのがグッド。 (09/03/23)
|
地獄スクラッパー |
これといい、ハンドやサーファーといい、無難なカードを選べばいいってもんじゃないんだよなぁー。 (09/03/19)
|
憎悪と怒りの獄門 |
あー、城とギャラクシー止まらない!シールド無いしもう無理だ!・・・なんちゃって!!! (09/02/18) ○ 意外とコントロール相手にも刺さるんですよね。相手がギャラクシー2体出してビートしてきたらニンヤリしちゃいます。 (08/09/27)
|
海神ブルー・ポセイドン |
アンブロッカブルでSF解除&追加ドローでアドバン対策。地味に今の環境と噛み合う。 (09/02/07)
|
天神シャイン・バルキリー |
タップ能力とブロッカーはギャラクシーや速攻に刺さる。アゴンとは一長一短。 (09/02/07)
|
バースト・ショット |
6マナなのがいい。2000以下はネクラに刺さる。 (09/02/03)
|
クリムゾン・ライフル |
最近、これ1枚で詰むデッキが多いような気がする。 (09/01/27)
|
龍仙ロマネスク |
なんらかのシナジー無しには機能しないカード。サインが消えたらどうなるかな (09/01/25)
|
セイント・キャッスル |
ブロックしないと効果を維持できないため、攻撃を通してドローするのが難しくなる。
バトルで有利なときに使うと強い。 (09/01/24)
|
星雲の精霊キルスティン |
これ1枚でギャラクシーは機能停止。 (09/01/16)
|
大神秘ハルサ |
サインでロマノフ→ハルサ召喚アタックトリガー。お疲れさんです。 (09/01/16) ◎ ロマノフ(笑) (09/01/15)
|
霊光の化身 |
序盤から制圧できます。サイズ大きいです。ギャラクシータップできます。キングに進化できます。青銅や双月から紋章で出せます。 (09/01/16) ◎ 実質、4マナのガトリングワイバーン。
使う人はあまり見かけませんが、ガチレベルの強さだと断言できます。 (08/01/12)
|
海底鬼面城 |
相手が引かなくても引けるみたいですね。これが出る前にオーバースキル使ってた人は勝ち組。 (08/12/24)
|
無双恐皇ガラムタ |
ハンゾウに耐性があるってことで呪紋より評価されてるらしいですが、1ターンのタイムラグの間に普通に素出しされるような…。STを封じたいときに二枚目以降の呪紋として入れるのがベストだと思ってます。あとは種族や色調整にどうぞ。 (08/12/22)
|
ハッスル・キャッスル |
リロードできるのは撃った分だけなので、元々の装弾数は増えません。
また、大きすぎる弾や弾以外のものを入れると弾詰まりを起こします。注意。 (08/12/21)
|
ローズ・キャッスル |
全体除去なんて生易しいもんじゃない。マイナスなので、ミラーマッチでは出したもん勝ち。 (08/12/21)
|
ノーダンディ・ネギオ |
トップで解決。ロスソとか仕込まれたらどう妨害すればいいわけ? (08/12/18)
|
竜星バルガライザー |
アーマードでSAとかテキストミス? (08/12/07)
|
聖霊王アルカディアス |
クイーンメタで宝剣積んでる人が多い中、盲点になりつつあるのがコイツ。サーファーとかを握ってなかったら、「あれ?」ってなるはず。何気にキングやへヴィメタを踏み潰せるサイズなので、意外に止まらなかったりもする。 (08/12/06)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。