(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
ドキンダム・アポカリプス |
全体除去の中ではかなり強いタイプ。LOも狙える優秀さ。 (19/08/09)
|
MANGANO-CASTLE! |
半年後にプロモは5000円いく最強カード。打点形成力が半端ないしビートデッキ全ての希望。 (19/08/09)
|
轟速 ザ・レッド |
微妙 (19/07/03)
|
悪魔聖霊フンボルト |
呪文の方と比べて見劣りしない (19/06/22)
|
バングリッドX7 |
ジョの万能型 (19/06/22)
|
キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語 |
現代版刃鬼。 (19/06/13)
|
ヒラメキ・プログラム |
プレミアム殿堂筆頭。任意のクリーチャー立てれる点ではテンプロより優秀 (19/06/08)
|
恐龍界樹 ジュダイオウ/恐・古代王 サウザールピオ |
赤白に刺さる (19/06/06)
|
光牙忍ライデン |
最近のチェンジザは猿飛バイケンの枠が作りにくいため1枚で完結するライデンは1枚ぐらい積んでも良い。2ターン目ミクセル3ターン目ライデンで相手のゼノシャーク取れるのがとても良い (19/04/25)
|
ツタンメカーネン |
緑ジョーカーズのループはデッドソードよりこのカード主体になるかもしれない。最終兵ッキーとお友達。 (19/04/04)
|
KAMASE-BURN! |
盾からくる小型除去兼前のめりにもいける万能カード (19/04/04)
|
サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問 |
相手の初動を抜きつつ後半にも仕事をこなせる壊れカード (19/04/04)
|
ガチャダマン |
ジョーカーズミラーにて盤面が取れる差が出るカード。採用すべし。 (19/04/03)
|
卍 新世壊 卍 |
2ターン目に設置できないと怪しくてなおかつこのカードに依存しているため使い勝手悪い (19/04/01)
|
音奏 ハープララ |
メタリカ軸かブランド軸かで印象が変わる (19/04/01)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。