(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
無頼勇騎タイガ |
吹いたwwもう速過ぎる (11/03/21)
|
ガンヴィート・ブラスター |
鬼畜Pクリに有効でした (11/03/14)
|
時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ |
DM引退者を増やしてどうするんだ宝富。このカードを実際に使ってみて弱いと思うビジョンがまったく見えてこない。解除もちで覚醒したら除去もちのQブレイカーって。。。あー俺も潮時なのか。CGIだけにしよ。後半愚痴になって申し訳ない。 (11/03/13)
|
戦攻竜騎ドルボラン |
これやっちゃったんじゃね? (11/01/15)
|
斬隠蒼頭龍バイケン |
もう強いとしか言いようがない。 (11/01/06)
|
お清めトラップ |
1枚「以上」だったのか。こりゃ強い強い。 (10/12/29)
|
超次元エナジー・ホール |
パワード出せたら最強 (10/12/22)
|
デビル・スモーク |
過大評価かもしれませんが◎。手札減らない除去は優秀です (10/12/22)
|
海王聖霊ウナ・アラーナ |
期待してもいいと思う (10/09/10)
|
剛勇王機フルメタル・レモン |
ハンニバルZと組ませて悪いことをしたい。ただ色がまったく噛み合ってないだよなあ (10/08/10)
|
勇騎聖者ジェット・アール・イー |
何このチャクラメタカード。盾増やすとかGJすぎるw (10/07/30)
|
アクア・ジェスタールーペ |
優秀すぎる効果。 (10/07/30)
|
突風の拳士ウィラポン |
無限アタックも今では次元に押されて影が薄くなりましたな (10/07/23)
|
超次元リバイヴ・ホール |
強い (10/07/11)
|
骨折人形トロンボ |
2コストで墓地回収は優秀すぎる。 (10/07/09)
|
略奪秘宝ジャギラ |
なにかがおかしいこいつ。Bロマもびっくりのハンデス (10/06/28)
|
時空の尖塔ルナ・アレグル/要塞の覚醒者ルナ・アレグリア |
WSで神になる存在。 (10/06/28)
|
時空の銃姫エイプリル/鎮魂の覚醒者デス・エイプリル |
最近になって強さがわかったカード (10/06/26)
|
天雷機士フィリッポ |
スペックは高いと思う (10/06/26)
|
クラゲン |
Σのお供に (10/06/26)
|
超電磁トワイライトΣ |
コンボ後のソリティア感が異常です。そろえるのは難しいですが、逆を言えば揃ってしまえばほぼ勝ちです (10/06/23) ◎ 株急増中。集めるなら、今。 (10/05/29)
|
天雷王機ジョバンニX世 |
鬼畜すぎるwwwこれは出る前から壊れの匂いが・・・。 (10/06/21)
|
タラリラ・クロウラー |
シノビドルに入れたら・・・。キリノとか (10/06/05)
|
トーピード・クラスター |
サイバーを名乗るマナ回収 (10/05/29)
|
ルナ・ブライトホーク |
こいつの存在も忘れないでほしい (10/05/29)
|
アクア・リバイバー |
再録してください。なかなか出回っていないので (10/05/16)
|
死神明王XENOM |
強い。 (10/04/22)
|
進化の化身 |
効果がいぶし銀すぎるwww (10/04/20)
|
クリスタル・アックス |
強さは認めるんだけどコイツを巧みに使った人があまり見かけません。 (10/04/17) ◎ 進化元がやや不安定だが水単などに入れれば問題なし。ただベリーレアなのが悔しいw (09/06/21)
|
ソウル・アドバンテージ |
凶悪すぎました。使われて萎えるカード。 (10/04/10)
|
貴星虫ドレインワーム |
パワー2000ってところが重要で優秀。コッコ対策も。 (10/03/29)
|
アドミラル・クイーン |
クレストEVOで確実に強化されたカード。ガチデッキとも充分渡り合えるレベル。ただパワーの低さが最大の鬼門。 (10/03/24)
|
電磁麗姫ジェリー |
アドミラルクイーンの種になるしビート対策にもなる。 (10/03/24)
|
死神明王バロム・モナーク |
使ってみると案外条件は満たしてくれた。 (10/03/20) ○ 面白そうなカードであることは確か。ルシファーを軸に墓地肥やしてデッキを組んだら以外に回るかも。自身もTブレイカーと打撃力もありますし。 (10/03/16)
|
アクア・スパルタ |
弱い。オリジン持ってるからって・・・。 (10/03/19)
|
戦慄の剛将アブリン |
でかいロンリー。デモコマとしての種には他の優秀なやつを使う (10/03/16)
|
超神羅ギャラクシー・オペレーションθ |
出たころに都合よく呪文が山札にあるかどうかが不安。構築しだいで何とかなるが、形にするのは中々難しいと思う。 (10/03/15)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。