(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
天雷の聖霊ユリウス |
能力は超強力。だがアタックトリガーなので発動までのタイムラグが弱点。 (10/09/12)
|
大地竜機シロガシラ・ジュカイ |
能力で出たタッチでこいつ戻してグルグルと。手札がなくなっても増えたマナ爆誕クリで戦える。普通に強力かと。 (10/09/12)
|
神羅ドラグ・ムーン |
ドラゴンなので様々なサポートが受けられる上に、出たらフィールドアドバンテーズを稼ぎまくれるので、神羅の中では使いやすいカード。 (10/09/03)
|
暗黒の悪魔神ヴァーズ・ロマノフ |
コロコロの本気を見た。買いそびれたので、早く再録して欲しい。 (10/08/30)
|
威牙の幻ハンゾウ |
ストライクしても強いし素出ししても置き換え能力が強い。正直、ヤバいスペックです。 (10/08/30)
|
時空の封殺ディアスZ/殲滅の覚醒者ディアボロスZ |
覚醒したらビートが死ぬ。 (10/08/30)
|
バジュラズ・ソウル |
あまりやられることないけど、2ターンブースト→ツバメガエシでジェネレートの流れはは強すぎる。 (10/08/26)
|
魔刻の斬将オルゼキア |
アンタッチャブルの処理が出来ることがとても強い!
ムービーダイナマイトにも入るし、こういったカードが安価で手に入るのはいいことですね。 (10/08/19)
|
チェレンコ |
問題はレアリティの高さ故の集めにくさか。 (10/08/19)
|
封魔ベルアリタ |
上手くトリガーすれば、返しに2体のクリか。結構いいな。 (10/08/19)
|
神羅カリビアン・ムーン |
究極進化が克服できれば、現環境ではなかなか使えそうなカード。
あと、パワーがもう少し欲しかったなあ。 (10/08/19)
|
時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン |
早くもバウンスメタ登場www薔薇城、マグナムなんかがさらに流行りそう。 (10/08/19)
|
妖魔賢樹フライ・ラブ |
コスト軽減が強力だが、除去のされやすかったラブ・エルフィンに飛行男の除去し難い能力を付加したとても素晴らしいカード。 (10/08/16)
|
アクア・ベララー |
地味ながら、結構ウザい能力ですよね。連鎖との相性よし、転プロを狂わせることができる。最近はランブルの覚醒の補助まで出来たり。 (10/08/16)
|
時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ |
やっぱコイツ怖いなぁ。デュエルが始まった時点で覚醒条件クリアしてるとか何かがおかしい。 (10/08/16)
|
アクア・ガード |
昔から親しまれている良カードですが、最近は見ないですねぇ。
リキッドピープルがまた強化されてくれば、このカードも評価が上がると思うので今後も期待大。 (10/08/16)
|
地獄万力 |
スクラッパーが優遇されがちですが、これもいざ使ってみると火力範囲が広くてかなり強力。万力使ってて良かったなって思う時が絶対ある。 (10/08/16)
|
百発人形マグナム |
宝富も現環境の状況を見て必要だと思ったのでしょう。
今後も期待のかかる1枚。 (10/08/08)
|
封魔ハリセンモン |
今は薔薇城の影響でメルニアより需要が高いですね。 (10/08/08)
|
アポカリプス・デイ |
このカードで逆転勝ちした回数は数知れず。再録、ありがたや^^ (10/08/08)
|
血風聖霊ザーディア |
ビートデッキはこれを早期召喚されたらかなりキツいですね。 (10/08/08)
|
究極神アク |
除去をデモハン等に頼り切ってると、こういうカードの対処にすごく苦しみますね。何気に効果が自分のゴッド全てに影響するところがgood。 (10/08/03)
|
蛇魂王ナーガ |
初期の進化Vの中では一番好きなカードなんだけどなあ。進化元が残念過ぎる><
いつか化けることを願っています。 (10/08/03)
|
時空の侍ボルメテウス・若武者・ドラゴン/戦国の覚醒者メビウス・武者・ドラゴン |
評価の割りに結構できる子。7コストサイクルなのにも関わらず解除持ちでない事が悔やまれるところ。 (10/08/03)
|
サイバー・ブレイン |
まさに引いた者勝ち。せめて今回のミカドデッキにも再録して欲しかった・・・。 (10/08/03)
|
時空の花カイマン/華獣の覚醒者アリゲーター |
マナブーストが弱いわけではないが、やっぱり中盤以降はカトラスの方が優先されがち。 (10/08/01)
|
腐敗無頼トリプルマウス |
非常に無駄のない能力かつ強力なカードです。 (10/08/01)
|
フレイムバーン・ドラゴン |
ドラゴンデッキではとても頼れる除去。やっぱりマリエルを破壊出来るのが大きいと思う。 (10/08/01)
|
ローズ・キャッスル |
俺の青銅が3コストライフに・・・>< (10/07/25)
|
死神獣ヤミノストライク |
せめてコスト制限を無くして欲しかったなあ。
それでもハンゾウ、オルゼキア出してるだけでも十分強力なのでこの評価。 (10/07/25)
|
殲滅の英雄ハンニバルZ |
墓地次第で何発も打てるのが強力ですね。 (10/07/25)
|
時空の脅威スヴァ/神の覚醒者サイキック・スヴァ |
サイキック初ブロッカー。−2000又は墓地回収持ちでのブロッカーと見ればそれほど悪くないかも。
しかし、覚醒後が如何せんオーバーキルなのでこの評価で。 (10/07/23)
|
サイバー・A・アイアンズ |
アドとり過ぎwwwというのも9コストという重さでカードバランスを保っている
今弾の目玉カードの一枚。 (10/06/27)
|
熱風竜機ゴールデン・イーグル |
名前wwwwまあ、普通にスペック高くていいと思います。今後のK・ソウルクリによってどんどん強くなっていくでしょう。 (10/06/27)
|
恵みの大地ババン・バン・バン |
自身がマナ爆誕持ってるのが便利。 (10/06/27)
|
白騎士の聖霊王 HEAVEN |
アスティノス・ファイターモード(殴
光では貴重な全体除去ですし、スペックの高さも光文明らしくていいと思います。 (10/06/26)
|
白騎士の聖霊王コバルト・ウルフェリオン |
非常に強力なクリーチャー。酔い無し実質Qブレ、しかも他の白騎士にも効果が及ぶとかww (10/06/25)
|
超次元ボルシャック・ホール |
マグナムを殺れるか、殺れないかの差が大きいので、火のサイキック呪文は優遇されますね。 (10/06/25)
|
黒神龍ツクヨミ |
ヘヴィの下位互換ですね・・・。種族優秀ですが、さすがに無理です。 (10/06/25)
|
地神エメラルド・ファラオ |
こいつ中心にリンクされると本当に厄介。 (10/05/10)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。