(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
時空の侍ボルメテウス・若武者・ドラゴン/戦国の覚醒者メビウス・武者・ドラゴン |
何らかの除去耐性があれば…再録する必要あったのか疑問 (11/12/05)
|
ワーニング・スパイク |
効果は悪くないけどレインボーカードの事故リスクを考えるとデッキに入れないかな (11/12/05)
|
若頭 鬼流院 刃 |
圧倒的カードパワー でも効果がギャラクシーファルコンの恩恵を受けられないのは残念 今後の自然ハンターに期待 (11/12/05)
|
パンドラ城 デス・ファントム |
効果はビートダウン向きだがコストが高くて運用困難…強力だけど使いにくい (11/12/05)
|
超電磁コスモ・セブΛ |
二つ牙の次はマルコが世代交代か (11/12/05)
|
星龍の記憶 |
単体でそこそこ強くてドラヴィタホールの射程内 もう一つ何かあれば (11/01/31)
|
滅亡ルーレット |
ジェニーを超えるのは難しい Sトリガーで使うには微妙 (11/01/31)
|
時空の翼マスター・ルピア/蒼炎の覚醒者サイキック・NEX |
エコアイニー ジオゴクトラを使って覚醒させるのが俺流 (11/01/31) ▲ そもそもドラゴン3体の時点でほとんど勝ってる 覚醒前をメインに使うには重い (10/10/28)
|
火焔タイガーグレンオー |
バーストショット持ちクリーチャーが弱いわけが無い (11/01/31)
|
ボルメテウス・武者・ドラゴン |
ザンゲキマッハできれいに決まるといいな エコアイニーで無くコッコでも無い展開ができる (11/01/31)
|
爆竜 GENJI・XX |
こいつの能力普通に考えて8コスト相当だと思うのだが (11/01/31)
|
武神兵ファイアー・バレット |
ロウバンレイ…GENGI… こいつはもう… (11/01/31)
|
時空の脅威スヴァ/神の覚醒者サイキック・スヴァ |
パワー5000でブロッカーでデーモンコマンド 割と便利に使ってる (11/01/31)
|
時空の邪眼ロマノフZ/邪神の覚醒者ロマノフ・Z・ウィザード |
能力は強いし覚醒もする ただ場持ちが悪い (11/01/31)
|
ブルース・ガー |
速攻に使うには微妙 Kソウルやファイアーバード用に使えるか (11/01/31)
|
ジェスター・ブレイン |
使われると凄いプレッシャー シールド減らすのは怖いですね (11/01/05)
|
フォーチュン・スロット |
運悪く1ドローになっても4枚から選べるのだからそこそこ安定する サイブレ枠の候補 (11/01/05)
|
ネオ・ブレイン |
少々デッキを選ぶがフォーチューンスロットのほうが使い勝手がいい (11/01/05)
|
封魔グレミー |
バイオ系はどうしてもアドが減るから使いづらい デビルなら他のサポートのほうが便利だろう (10/10/28)
|
未来設計図 |
自然の2マナ域に選択肢が増える 悪くても3択以上から選べるだろう (10/10/28)
|
無頼聖者サンフィスト |
デラセルナ ザークピッチ バイケン の三体と比べるとどうしても見劣りする イニシエートデッキなら使うかも (10/10/28)
|
無双大地ナズナグマ |
どうしても重さがネックになる 今後のWソウルカードによっては化けるかも (10/10/28)
|
剛撃鎧冑カマキリ・ソード |
殴り手としてはクワキリ、メイフライに劣り コンボに使うならエグゼドライブで十分 (10/10/28)
|
返討ちの化身 |
このカードで速攻を止めるのは難しい 後半に出すなら"戦祭"でもかまわない 中途半端なカードだと思う (10/10/28)
|
無頼疾風ザン・エビゾウ |
速攻デッキの3マナ以降は次のターンまで生き残るのを期待しないほうがいいと思います 中速ならジャガルザーかペンチで (10/10/28)
|
天真妖精オチャッピィ |
対速攻にも 墓地回収にも 汎用性の高さがいい (10/10/28)
|
電磁無頼アカシック・サード |
牙マルコにでのポジションはピピッピに奪われたかな (10/10/28)
|
ビクトリー・アップル |
専用デッキではすごい性能だけどS・バック付のオチャッピィと比べると苦しい性能 (10/10/28)
|
薫風妖精コートニー |
薔薇の城で落ちないパワーが素敵 4色・5色のデッキで便利 (10/10/28)
|
ストームジャベリン・ワイバーン |
ロードリエスが流行ってるので十分強い (10/10/28)
|
特攻秘宝カースガイ |
除去しにくくてアタックトリガーが間に合わない 出されるととりあえず困る (10/10/28)
|
電脳大河バタフライ・ブランデ |
ビートダウンするには爆発力に欠ける (10/10/26)
|
竜装 シデン・レジェンド |
自分の中では3大クロスギアの一つ アタックトリガーは防ぎにくい (10/10/26)
|
時空の嵐ストームXX/神風の覚醒者ストーム・カイザーXX |
覚醒すると普通に強い。専用デッキでしか覚醒しないけど (10/10/26)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。