(総合評価)カード名 | コメント |
---|---|
ベイB ジャック |
簡単ループ要員。使われて分かった、すげぇ狂ってるカードだよなこれ。 (17/04/16)
|
S級宇宙 アダムスキー |
嫌いなカード。何?場からも侵略できるんだって?そりゃ強いわ。 (17/04/12)
|
異端流し オニカマス |
ビートに投入してぶん殴るだけで十分。本当に鬼畜 (17/04/06)
|
タイム3 シド |
これが早期に出てくるとどうしようもない状態になる。クルトかラプソティからのシド⇒ミラクルスターは鬼。 (16/07/24)
|
悪魔龍 ダークマスターズ |
ニコルボーラスの登場により居場所を奪われたカード。個人的にはニコル1マスターズ1が絶妙な感じ。必要なカードだけを落とせるし、1ターンの差は大きい! (16/07/15) ◎ クリーチャーである点、種族がドラゴン、ピーピングで3枚ハンデスといこうとから、ロスト<マスターズを採用かな。 (15/06/09)
|
ガンヴィート・ブラスター |
昔の5色にはよく使われていたカード。腐りにくく強力なカードであり、現在でも1枚挿せば十分活躍が見込める。ちなみに5色にガンヴィートを投入しているが、やはりあるか否かでは戦績が異なるように思う。強いっす! (16/07/15)
|
フェアリー・ライフ |
シンプルが一番強い。デュエマの基本中の基本カード! (16/07/13)
|
Dの禁断 ドキンダムエリア |
ダメっす。ドラゴ大王でロックしたと思いきや、これで強制開放。そうか、、ロックをすり抜けるとかダメ過ぎる。 (16/07/01)
|
天使と悪魔の墳墓 |
ガン積み上等な現在へ一撃を喰らわす。最近見ないが、油断してるときに打たれるとどうしようもないカード。 (16/06/29)
|
共倒れの刃 |
赤黒ドギラゴン剣の必須パーツだったり。《アパッチ+共倒れ》GOOD!こういう破壊されたときとの相性が強いと思う。 (16/06/25)
|
蒼き団長 ドギラゴン剣 |
これはいけない。本当にレッドデッドゾーンよりたちが悪い。しかし、出る杭は打たれるだ、対抗策が・・!って厳しいよな。 (16/06/21)
|
百族の長 プチョヘンザ |
低価格で万能。環境にいるドギラゴン剣以外というのが残念だが、それを抜きでも非常に優秀。 (16/06/21)
|
復讐 ブラックサイコ |
侵略の重ねは不可能に設定すればよかっただろ・・。ブラック×2とかが早期にぶっ飛ぶんで来るとゲームにならない。プレ殿行きしてくれ。 (16/06/20)
|
界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ |
もはや5色にとって欠かせない存在だが、個人的には2枚でいいかなって感じ。 (16/06/17) ◎ 大活躍中!是非5色に入れてあげましょう!でも2枚はいらないと思うのが個人的感想。 (15/03/04)
|
サイバー・N・ワールド |
現環境で相手の手札を満たすのは危険かもしれないが、タイミングさえ間違わなければかなり強力。 (16/06/17)
|
次元龍覇 グレンモルト「覇」 |
エンドレスぶん投げれば勝てる!最初にバトライ閣、次にハートバーンぶん投げれば勝てる!なーんてこったい。モルネクは苦手ですわい。 (16/06/15)
|
調和と繁栄の罠 |
実際に使ってみたけど、優秀だなコレ。てか、今後の環境では逆戻りも有りうるが、現在では優良カード。単色系が強いので封じ込められるのは心強い!*クソ高いけど、入手価値あり (16/06/14) ○ 単色押しが進んでいる現在輝くカードであるだろうが、正直使いにくさが気になる。 (15/07/01)
|
爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神 |
ループしなくても、ハートバーンとバトライ閣でもう詰みモードだ・・。本当にぶっ飛んでるよ。 (16/06/14) ◎ ここまでやるかというくらいアホカード。赤緑にキューブ突っ込んだらとんでもないクソデッキの完成という・・ (14/12/25)
|
メンデルスゾーン |
飽きたし・・そろそろ規制かかってもいいよな!?-YES (16/06/13)
|
闘将銀河城 ハートバーン/超戦覇龍 ガイNEXT |
凌いでもSAドラゴンがポンポン出てきたら、そりゃー対処できねぇぜ!トップからドラゴンを放り投げるなんて畜生。強いよな・・。 (16/06/09)
|
超戦龍覇 モルトNEXT |
滅茶苦茶だ・・!どうも尋常じゃないぞコレ。もう酷いの一言をプレゼント。 (16/06/07)
|
侵革目 パラスラプト |
イメンやサソリスで基地外クラスの強さを発揮するカード。*サソリス・イメン相手にはこのカード1枚で勝てそうで勝てないのさ・・。いくら盤面一掃しようが無意味になってしまうんだぜ?・・進化カード出せるようにすんな馬鹿野郎! (16/06/06)
|
メガ・マグマ・ドラゴン |
パンチマークはいらなかった。本題:最高すぎるカード。展開系に出すと綺麗にお亡くなりになってくれる光景が見れるし、アタッカーとして残る! (16/06/05)
|
轟音 ザ・ブラック V |
ダメだこりゃ。赤黒バイクとかさらに強化され破壊力を増した・・。 (16/06/02)
|
邪眼大帝 ラスト・ロマノフ |
墓地退化オールデリート・・。いやー、嫌なカードだ。 (16/05/28)
|
真実と偽りの境界 |
・・これ、すごく強力なカードだよな?わりと本気で・・ (16/05/25)
|
永遠のエメラルド・リュウセイ |
イラストは好きなんだけど、能力はイマイチ。任意ではなく強制、加えて、自軍SA化も付ければマシになっただろうに残念。 (16/05/23)
|
勇愛の天秤 |
低コストでハンドがない状態でもドローでき、シールドトリガーが付いているところが何とも・・。今では使われなくなってきているフォーエバープリンセスとの相性がいいのもGOOD!勇愛を5色に2枚積んるけど、これのお蔭でデッキ事故率がかなり減少し、円滑化している。実にいいカード! (16/05/21)
|
メガ・マナロック・ドラゴン |
4枚も積むんじゃねぇ!聞いてるか、サンマモルト!モルNEXT!ブラッキオ様でも限界があるんじゃよ・・。間違いなく基地外っす! (16/05/19) ◎ テキストが理解できないんだが。何だこれ? (15/06/05)
|
「戦慄」の頂 ベートーベン |
カッコいいし強力な現2代目相棒。5色での採用があまり見られなくなって悲しいけど、まだまだ俺のデッキでは現役! (16/05/03) ◎ 新たな相棒になったコイツ。このままでも十分強力だがデッドマンとの相性抜群!これを使うならデッドマン入手に全力を!俺もだけど・・しかし、デッドマン売ってないね; (15/01/13)
|
不敗のダイハード・リュウセイ |
攻守万能カードであり、打点不足を解消し強引に押し切ることができる!5色に投入してみたところ大活躍。 (16/05/02)
|
ボルメテウス・サファイア・ドラゴン |
いきなり現れて3枚灰にするぶっ飛んだカード。鬼丸くんへの信頼度が低下してきたのでサファイアくんと入れ替えたら大活躍!戦慄様と場にいるときのサファイアくん・・めっちゃカッコいいわ。 (16/04/27)
|
スペース・クロウラー |
今の5色に1枚入れてもいい。ブロッカー&サーチって強いと思うんだよな。吸い込むとスペースって感じで・・、枠が難しいけど。 (16/04/27)
|
ニコル・ボーラス |
資金はある。しかし、打ってる店がない!本題:色・腐りにくさ・コスト・・優秀だな。 (16/04/24)
|
総合評価とは、カードへの評価を、評価と投稿数を★で表したものです。参考程度にどぞ。